カテゴリー別一覧
 01:サッカー
 02:スポーツ全般
 03:花・紅葉
 04:神社・お寺・必勝祈願
 05:旅行・出張・鉄道
 06:イベント・行事
 07:博物館・遺跡
 08:名所旧跡・観光施設
 09:食べ物・食堂
 10:その他
 99:すべて


LossTime 「どうでもいいような事で空費した時間」 カテゴリー別一覧


             

【03:花・紅葉】 春 桜
 25/04/15 “隠れた桜の名所” 東御中央公園で花を愛でる
 25/04/09 諏訪社、如法寺、禅福寺で花を愛でる
 24/04/07 甲府の桜は満開、清水は首位
 23/04/10 新海神社、蕃松院、五稜郭、稲荷山で花見をする
 23/04/03 雲上殿、城山公園、善光寺で花見をする
 22/04/12・13 花を求め、「さくラさく小径」等に行く
 22/04/08 花を求め、松代城公園等に行く
 22/03/19 花を求め、三島市街地を散策する
 20/04/20 「3密」を避け、飯山で花見をする
 19/04/09 「上田城千本桜まつり」に行く
 18/04/04 通勤途中に、花を愛でる
 17/04/30 「水中のしだれ桜」を見に行く
 17/04/19 臥竜公園に満開のさくらを見に行く
 16/04/11 海津城にさくらを見に行く
 15/04/09 思い立ったが吉日 桜を見に行く
 14/05/04 CR−Z さくらを探しに行く
 13/04/13 高田城址公園にさくらを見に行く
 12/04/29 日本人は桜が好き
 09/04/12 さくら 咲くら
【03:花・紅葉】 春 梅
 23/03/20 勝手に他人の家や畑の梅を愛でる
 22/04/01 花を求め、ろうかく梅園に行く
 20/03/20 春を求め、箕郷梅林に行く
 19/03/21 春を求め、秋間梅林に行く
 19/03/13 春を求め、ろうかく梅園に行く
 16/03/12 「ろうかく梅園」に行く
 15/04/04 如法寺に梅を見に行く
 15/03/07 日本平に梅を見に行く
 13/03/17 寒紅梅を見に行く
 12/04/08 春を探しに秋間梅林へ
【03:花・紅葉】 春 その他
 25/05/19 桜だけじゃないぞ!東御中央公園でツツジを愛でる
 24/05/21 「中野バラまつり」の直前、一本木公園に行く
 22/03/19 花を求め、三島市街地を散策する
 20/04/04 新型コロナ感染防止のため、近所で春を探す
 18/05/12 「紅葉山庭園」に行く
 18/03/10 「雪割草展」に行く
 17/05/27 一本木公園の「信州なかのバラまつり」に行く
 17/05/16 一年ぶりに「一本木公園」に行く
 16/05/17 雨に濡れたバラ
 15/05/05 菜の花畠に 入日薄れ
 14/04/13 森の「あんずまつり」に行く
 13/05/26 一本木公園へ行く
 13/05/04 いいやま菜の花まつりへ行く
 13/04/21 桃の花と季節はずれの雪
 12/05/31 薔薇でなくても良いよね
 11/05/29 ちいさな花壇
 11/05/03 ゴールデンウィーク花巡り
 11/04/17 「あんずの里」千曲市森
 04/04/25 インフィオラータ
【03:花・紅葉】 夏
 23/07/11 再び 千曲市の大雲寺にハスの花を見に行く
 22/07/19 千曲市の大雲寺にハスの花を見に行く
 21/07/06 東山公園へあじさいを見に行く
 21/05/30 初夏の花々
 20/08/04 〜 夏空と夏ばら 〜 一本木公園に行く
 17/07/22 霊仙寺湖へあじさいを見に行く
 15/07/12 鬼無里に花菖蒲を見に行く
 15/06/27 今年もあじさい寺に行く
 15/06/14 初夏のトロピカル・ファンタジー
 14/08/02 白馬岩岳にゆりを見に行く
 14/07/12 ラベンダーとあじさい
 14/06/29 あじさい寺に行く
 13/06/01 今週も一本木公園へ行く
 12/06/17 高遠しんわの丘ローズガーデン
 12/06/09 なかのバラまつり
 11/07/30 信濃国分寺ではすの花を見る
 10/08/01 上越はすまつり
 08/07/26 上越はすまつり
 05/07/24 はままつフラワーパーク
【03:花・紅葉】 秋 紅葉
 24/11/25 紅葉には少し遅かったかな 懐古園の秋を撮る
 24/11/09 川中島古戦場史跡公園の秋を撮る
 24/11/04 佐久市の駒場公園と茨城牧場の秋を撮る
 24/10/14 スポーツの日、ウォーキングがてら近所の秋を撮る
 23/10/23 紅葉を求め、“歴史文化が色づくまち” 松代を歩く
 22/11/09 晩秋の上田城址公園に行く
 22/10/29 晩秋の「紅葉山庭園」に行く
 20/10/20 志賀高原に紅葉を見に行く
 19/11/02 初冬のUスタジアムを、歩け正直者!
 19/10/16 秋のアルウィンを、歩け正直者!
 17/11/03 「阿弥陀堂」に行く
 16/11/05 佐久の紅葉の名所四ヶ所を訪ねる
 15/11/17 晩秋の「オアシス」を訪問する
 15/10/11 山田牧場に紅葉を見に行く
 13/10/27 大芝公園に行く
 10/11/03 小諸懐古園の秋
【03:花・紅葉】 秋 花
 23/09/25 今年もコスモス街道へ行ったよ
 22/09/30 黒姫高原コスモス園ダリア園に行く
 22/09/21 コスモス街道を行く
 18/09/23 信州にコスモスとダリアを見に来てね!
 17/09/25 サンスベリアの花が咲いた
 15/09/05 「サルスベリの丘」に行く
 14/10/26 再び「やまびこの丘公園」に行く
 14/09/27 今秋も一本木公園に行く
 14/09/18 「やまびこの丘公園」にダリアを見に行く
 13/09/14 「コスモスまつり」に行く
 12/10/08 アルプス花の里いいじま
 08/09/15 黒姫高原コスモス園
【03:花・紅葉】 冬
 24/01/17 辰年なので「臥竜公園」の雪景色を見に行く
 22/01/22 近所の雪景色2022
 21/11/08 初冬の雪窓湖に行く
 21/01/19 近所の雪景色
 20/02/22 「かんなみの桜まつり」に行く
 15/02/07 真冬のHARB GARDEN
 15/01/24 真冬のトロピカル・ファンタジー
 10/02/07 数年ぶりの大雪
 10/01/17 2010 冬の北信濃
 08/12/27 平成20年の冬景色

             

<< Page Top >>