24/04/16 GS 第1節
日本 1 - 0 中国
前半17分に退場者を出したが、松木が奪った“虎の子” の1点を守り切った。GK小久保の活躍以上に中国の拙攻に助けられた感が強い。
ヒジ打ちで退場なんて、もし負けて五輪出場を逃したらどう責任を取るつもりなのか!? 愚か者め。

24/04/20 GS 第2節
UAE 0 - 2 日本
大岩ジャパンが完勝で決勝T進出を決めた。一方的に攻めており、決定力があればあと3点は取れたかなぁ。
GKの小久保 玲央ブライアンは凄く凄く良い。同世代で日本代表の鈴木 彩艶より良いんじゃないかな。

24/04/22 GS 第3節
日本 - 韓国






LossTime 24/04/07  甲府の桜は満開、清水は首位





今日は清水にとって序盤戦の “山場” である甲府戦を観戦。
試合とともに楽しみにしていたのが桜なのです。長野市の桜の開花予想日は4月11日ですが、甲府は既に満開です。甲府駅近くの「舞鶴場公園」と試合が行われる「小瀬スポーツ公園」の桜を鑑賞しました。
試合は清水が勝ち、初めてJ2の首位に立ちました。満開の桜と清水の勝利、とても気持ちの良い一日でした。


昼 間 の 舞 鶴 城 公 園
オベリスク型の謝恩碑
稲 荷 櫓
数 寄 屋 櫓 跡

小 瀬 ス ポ ー ツ 公 園
JIT スペアインク スタジアム
清水サポータと桜 南アルプスと桜

夕 暮 れ の 舞 鶴 城 公 園
夕 陽 と 桜

<< Back | Page Top | Next >>