Photo-Pulse 24/04/07


J2リーグ 第9節
04/07 (Sun) KickOff 14:03 @JIT リサイクルインク スタジアム

甲 府
前半
清 水
後半
[90分]住吉 ジェラニレショーン
甲府のピーター ウタカ、アダイウトン、ファビアン ゴンザレスの強力攻撃陣を清水DF陣が抑えることができるか、そして勝利できるか。清水の地力が試される、そして、今季の『J2優勝』を占う試金石となる一戦です。
試合は引いて守る甲府、ボールは持つもののブロックの前で回すだけの清水。ピンチもなく、チャンスもなく、枠内シュートってあった?そんな凡戦でした。ただ、いきなり訪れた27℃の暑さ、厳しい陽射し、しかも無風、もしかしたら真夏のナイトゲーム並の消耗戦だったかもしれません、仕方ないですね。
勝負を決めたのは “違いを創り出せる男” 途中出場の乾でした。CKのクリアを、味方も欺くようなボレーのセンタリングでCB住吉のゴールをアシストをしました。
メンバーに乾と北川がいるだけで清水サポータは安心できますね。逆に甲府サポータは彼等がいつ出てくるか、さぞ不安だったでしょう。
勝った清水は、都合3度目のシーズンで初めてJ2の首位に立ちました。
なお、“表” と “裏” の「富士山ダービー」のチケットは売れ行き上々で、集まったサポータは14,268人。それでも混乱なく入場できたのは、さすがはJ1経験チームの運営力と言えるでしょう。8,000人でパンクしてしまう熊本とは違います。


試 合 前 の 練 習
“オレンジ” 戦士登場 “グレープ” 戦士登場
2時間30分後に決勝ゴールを生む住吉と乾 スタメン定着を狙う橋
甲府の “プレデター” ウタカ

選 手 入 場
どっちが “裏” だ!? 「富士山ダービー」開幕!

試 合 前 半
清水ボールでキックオフ キッカーはカルリーニョス
ボランチに戻り大活躍の白崎 ファールしかできない男 ゴンザレス
幾度かセットプレーを与えるが、決定的なピンチはない
守る 住吉 攻める 中村
高い!橋 0 - 0 で前半終了

試 合 後 半
オレンジ戦士よ ゴールを奪え!
清水 秋葉監督 打倒清水に執念を燃やす 甲府 篠田監督
67分 ついに乾投入 甲府もアダイウトンとウタカを投入
高い!橋が守り抜く
80分 高校生Jリーガー 西原投入
90分 CKのクリアーボールを乾が折り返し、住吉が決める
歓喜の瞬間 住吉と “清水の新ディフェンスリーダー” 橋とサポータ
0 - 1 で試合終了! 今季から始まった勝利の儀式

試 合 終 了
サポータに勝利を報告
珍しくうれしそうなゴンちゃん
チケットを買い切ったサポータも大満足の勝利


Back

■ 24/03/16 大分戦
<< Page Top >>
Next

■ 24/05/06 群馬戦