
|
LossTime 12/06/09 なかのバラまつり


相変わらず体調がよくありませんが、今週は一週間休まずに勤まりました。
あれから10日をへて、中野市の一本木公園のバラが見頃のようなので
再び行ってみました。
梅雨入りしたのでしょうか?あいにく天気は雨でしたが、咲いているバラの
花の数と美しさに圧倒されました。バラは市民の有志が育てているそうです。
なお、混みそうなので早朝に行ったら入場無料でした。
8時30分以降は、入場料が300円かかるようです。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
「オーナー」 |
 |
「エンブレムミチコ」 |
 |
「初恋」 |
 |
「インカ」 |
 |
|
 |
|
バラの名前は「一本木公園バラの会」のHPを参考にしました
(多分間違っています)。
|
<< Back | Page Top | Next >>
|

12/06/09 NABISCO 第6節
清水 3 - 1 大宮
 |
清水が大宮に逆転勝ち、5戦全勝で決勝トーナメント進出を決めました。11月3日の決勝まで勝ち続け、全勝優勝だ!
また、前節札幌戦の石毛に続き今節は白崎がプロ初ゴールを決め、清水の若い力が台頭してきました。リーグ戦も楽しみです。 |

(信濃毎日新聞) |
12/06/12 W杯アジア最終予選
豪州 1 - 1 日本
 |
相手はオーストラリアだし、アウェイだし、勝点1は最終予選突破に向け大きな前進です。ただ、オーストラリアのディフェンスを完璧に崩した先制点の直後に、微妙な判定のPKで失点してしまったため、勝点2を失った感が否めません。何れにしても、両チーム死力を尽くしたナイスゲームでした。 |

当事者のアレックスすらファールをアピールしていなかったのに
… なぜかPKとなったシーン |

清水唯一の代表選手
アレックスブロスケ
(ABN)


J2第19節
松本山雅 2 - 2 福岡
 |
勝てなかったけど、今節も山雅の魂を感じる内容でした。水曜日なのに7,000人を超えるサポータ
… 学校は?仕事は?
それよりサッカーの方が大事ですよね。 |
|

12/06/14
林、村松、吉田選出
 |
林、村松、吉田がロンドン五輪日本代表予備登録メンバーに選出されました。これから18人への絞込みが始まる訳ですが、林がOA枠で選ばれるとはびっくり!
他のOA枠は吉田麻也と徳永です。徳永とは、またびっくり!! |
|

12/06/15
明日は新潟戦
 |
明日は現在19位、J2降格候補の新潟戦です。このチームは外国籍選手の出来次第、監督が柳下さんに変わってもすぐには変われないでしょう。
上位に離されないためにも、清水にとっては落とせない試合です。 |
|

12/06/16 J1第14節
新潟 1 - 0 清水
 |
油断があったんじゃないでしょうか?前半、ワンチャンスをものにされ、新潟にホーム初勝利を献上してしまいました。前半清水が試合を完全に支配しているうちに先取点を奪えなかったことが大きいでね。
清水はナビスコ杯こそ5連勝と好調に勝ち進んでいるものの、これでリーグ戦は4試合勝ちなし。黄信号が点滅し始めたように思います。 |
|
|