



|
LossTime 20/10/20 志賀高原に紅葉を見に行く

今日は志賀高原に紅葉を見に行きました。
朝は濃い霧が出ていたので「あれ?今日は晴れの予報だったのに … 」と思いながら出かけると、志賀高原に着くころには晴れてきて絶好の行楽日和になりました。
志賀高原には、平日なのに思ったより観光客がいました。おそらく「GoTo トラベル」キャンペーンの恩恵なのでしょう。
ひとつ気になったのはマスクをしていない人が多かったこと。「こんな場所に新型コロナウィルスがいるはずがない」という判断は良く分かりますし、「思いっ切り高原のきれいな空気を吸いたい」という気持ちも良く分かります。
でもねぇ … !? |
|
 |
一沼にて
|
 |
サンバレー駐車場より
|
 |
サンバレー駐車場より
|
 |
琵琶池付近のトイレ駐車場にて
|
 |
木戸池にて
|
 |
横手山ドライブインより(西側の風景)
|
 |
横手山ドライブインより(南側の風景)
|
 |
横手山ドライブインより(横手山)
|
 |
横手山ドライブインより(東側の風景)
|
 |
平床にて(北側の風景)
|
 |
平床にて(西側の風景) |
|
20/10/25 J3 第23節
福島 1 - 0 長野 |
 |
勝負弱さが出た長野。
熊本も負けたため昇格圏内の2位は変わらないものの、勝点42で長野、熊本、相模原の3チームが並ぶ混戦に発展。勢いは追い付いた相模原か!?最後まで分からないぞ! |
|
20/10/28 J1 第30節
仙台 2 - 3 神戸 |
 |
神戸がACLに出場する関係で前倒しで行われた試合。
2 - 2 から77分ドウグラスが決勝ゴールを奪い神戸が勝った。引分けていれば仙台に代わり清水が最下位に転落していただけに、ドウグラスに感謝だ。ありがとうドウグラス! |
|
20/10/30
明日は柏戦 |
 |
明日はアウェイ柏戦。
清水は二週間のインターバルがあったが、その間の“成長”や“変化”を期待するのは無理、無駄。
ホームでは、現在得点王独走中のオルンガが出場しなかったにもかかわらずコテンパンにやられた。
クリスティアーノも出場するだろうから、明日もコテンパンにやられることを覚悟しておいた方がいいだろう。 |
|
20/10/31 J1 第25節
柏 0 - 0 清水 |
 |
ネルシーニョ監督は清水が好きなのか?それとも清水をナメ切っているのか?今日もオルンガをメンバーから外してきた。リーグ戦でオルンガを外したのは清水戦2試合だけなのだそうだ。
さて、昨日、清水の「二週間のインターバル」に何も期待できないと書いたが、期待できることが一つだけあった。それは時間が解決すること … ケガ人の復帰だ。この試合でケガで欠場していたエウシーニョ、ティーラシン、竹内がメンバーに復帰。特にエウシーニョの復帰は大きかった。彼の攻撃的なプレーだけでなく、彼が復帰したことにより4バックを採用できた。また、左SBの金井が意外なほど良いプレーをした。
“怪物” オルンガ不在の試合だったとはいえ、少し良い流れが清水に来たような予感がした試合だった。次節以降に期待しよう。 |
|
J3 第24節
長野 0 - 1 富山 |
 |
連敗で4位に後退した長野。チームは今がどん底なんだから、絶対そうなんだから、あきらめることなく突き進もうぜ。 |
|
20/11/01
新監督は平岡 |
 |
えっ?このタイミングで … との感が強い監督交代。しかも平岡!? 疑問は残るが突き進むしかない。サポートし続けるしかない。
野球界には「名選手、名監督にあらず」という言葉があるが、ピーターは「名コーチ、名監督にあらず」という感じかなぁ。あるいは、名監督の素質はあるが、低迷し続ける清水の監督になるには経験が少な過ぎただけかもしれない。
どこかで経験を積んで、また日本のサッカー界に帰ってきてほしい。「倍返し」のリベンジを期待する。 |
|
20/11/02
明日は神戸戦 |
 |
明日はホーム神戸戦。
監督交代の発表があって中一日の試合なので、期待できるものは選手の精神面の変化と観客動員数の増加くらいだろう。
相手は神戸なので、“何か劇的な事”が起こる可能性も低い。今からでも出来る事は選手全員が声を出すことへの意識付けくらいだろう。 |
|
20/11/03 J1 第26節
清水 3 - 1 神戸 |
 |
神戸に勝ってしまった。
監督が代わって3日目、大きく変わった点はないけど、監督を中心に「声が出ていた」ように感じた。カルリーニョスに日本語で指示を出しても通じないと思うが
… 。
また、誰の声かは分からないが、甲高い声で指示を出しスタジアムの失笑を買っていた選手がいた。金井かなぁ!? >> |
|
20/11/04 J3 第25節
C大阪 1 - 3 長野 |
 |
長野が連敗を止め、3位に浮上。次節は首位秋田戦だ。ホームゲームで無敗の秋田に土をつけて勢いに乗りたいところだ。 |
|
ルヴァンカップ決勝延期 |
 |
ルヴァン杯ファイナリスト柏で新型コロナのクラスターが発生した。そのため、11月7日に開催予定であった決勝が延期になった。
対戦相手はもちろん清水ではないけど残念だ。ただ、最後に柏と試合をしたのは清水。大丈夫か!?
今年は新型コロナですべてが滅茶苦茶になった。来年だってどんな影響があるか分からない。東京オリンピックは大丈夫か!? |
|
|