




22/01/24
ようやく御嶽海が大関に |
 |
初場所で13勝を挙げ3度目の優勝を果たした上松町出身の御嶽海が大関に昇進した。いつもは序盤で格下に敗れる甘さがあったけど、素人目にも初場所は目つきが違うように見えた。
長野県出身の大関は「天下無双」と言われた雷電為右衛門以来なんと227年ぶりとのことで、にわかに雷電も脚光を浴びているみたいだ。東御市に雷電の生家があるので、今度行ってみよう。 |

(「信濃毎日新聞」より) |

|
LossTime 22/01/22 近所の雪景色2022

この冬は雪が多いような気がします。
通勤をするわけではないので、雪かきをする以外は雪が降って困ることはありません。見慣れた景色が少し風情のあるものになるため、むしろ多少の雪は大歓迎です。
今年も散歩がてらスマホで撮影した近所の雪景色の写真で1ページ作ってみました。このページの主役も「雪」です。 |
 |
令 和 四 年 の 初 日 の 出(1月1日 @佐久市)
|
 |
雪 と 南 天 の 実(1月4日)
|
 |
朝 焼 け(1月9日)
|
 |
霧 と 朝 日(1月16日)
|
 |
月 と 飯 縄 山(1月19日)
|
 |
八 幡 神 社(1月21日)
|
 |
光 蓮 寺(1月21日)
|
 |
桜 神 社(1月21日)
|
 |
尾 張 城 跡 公 園(1月21日)
|
 |
雪 の 積 も っ た 恐 竜(1月21日)
|
 |
雪 の 花(1月22日)
|
 |
M ウ ェ ー ブ の 蒸 気(1月22日)
|
 |
M ウ ェ ー ブ と 北 ア ル プ ス(1月22日)
|
 |
長 池 水 原 神 社(1月22日) |
|
22/01/22
権田が日本代表に選出される |
 |
権田がW杯最終予選1/27 中国戦、2/1 サウジアラビア戦を戦う日本代表に選ばれた。このホーム2連戦は非常に重要な戦い。キャプテンの吉田がケガで不在だけに、ベテランの権田のキャプテンシーが試されるところだ。
なお、鈴木 唯人と松岡は、残念ながら選ばれなかった。 |
|
22/01/24
選手に陽性者3名 |
 |
清水のトップチームの選手3名の感染が発表された。日々我が国の感染者数の過去最多記録が更新され、日々芸能人等著名人の感染が報道される昨今、サッカー選手だけが例外のわけがない。感染もやむなし。
誰かは分からんが、まだ今シーズンは始まったばかりなので焦らずに治療して大活躍してほしい。 |
|
22/01/27 W杯 アジア最終予選
日本 2 - 0 中国 |
 |
日本が中国に得点以上の内容で完勝し、グループ2位を守った。次は首位サウジアラビア戦だ。最終戦まで勝ち続けてW杯に出場しようぜ! |
|
選手に陽性者2名 |
 |
今日もトップチームの選手2名の感染が発表された。このままではチームがコロナウィルスに潰されてしまいかねない。早く3回目のワクチンを打ってくれ! |
|
22/01/28
無事キャンプイン |
 |
鹿児島キャンプのレポートが公式HPに掲示された。直前に数名の新型コロナ感染者を出したものの、無事キャンプインした。
今季こそ期待に応えてくれよ! |
|
22/01/30
2度目のクラウドファンディング |
 |
 |
清水が21日からクラブ2度目のクラウドファンディングを始めた。前回は「清水エスパルス25周年記念誌」をつくるこことが目的だったが、今回は「クラブ創設30周年記念事業」の資金をまかなうことが目的だ。
目標金額の7,000万円はかなり難しいような気がするが、とりあえず私も10,000円支援した。
なお、クラブ創設30周年記念事業は以下の6つ。
@国立競技場での30周年記念マッチ開催
A30周年記念ムービー作成
B30周年グッズ販売
C30周年記念ユニフォームの販売
DIAIスタジアム日本平のバリューアップ
Eクラウドファンディングの実施
さて、いくら集まることか … !? |
|
22/01/31
KAZU 加入記者会見 |
 |
JFL鈴鹿に加入したKAZUの記者会見が行われた。
「チームのウエアとか支給されたんですけど、その中にサッカーストッキングが入っていなかったんですね」と告白。「自分で用意してくださいと言われた時に、JFLは厳しいなって(思った)」と打ち明けた。 |
(「デイリースポーツ」HPより) |
|
KAZUが帰国する前のJFLはもっと厳しかったかも ・・・ 。 |
 |
|
22/02/01 練習試合 (30 x 3)
磐田 1 - 0 清水 |
 |
今季最初の静岡ダービーは敗戦。この時期なので勝敗は問わないが、1点位取ってほしかったなぁ。
でも今は感染者を増やさないことが最重要課題だろう。 |
|
W杯 アジア最終予選
日本 2 - 0 サウジアラビア |
 |
“ミナミの帝王” と “イナズマ純也” のゴールでグループB首位のサウジアラビアに日本が完勝!
守備が安定しているので、90分間安心してTV観戦できるんだよね。ただ油断は禁物。残り2戦2勝でW杯だ! |
|
|