



|
LossTime 22/03/19 花を求め、三島市街地を散策する

花が恋しいけど、梅には遅く桜には早いこの時期。三島なら何か花が咲いているだろうと市街地を散策してみました。
天気も悪く、成果はなし。あてもなく歩いてもダメですね。熱海などの観光地を散策した方が良かったかもしれません。 |
 |
花とお寺 |
 |
 |
花はないが実はあった |
 |
三嶋大社本堂 |
 |
 |
既に散っている梅 |
まだ咲き始めの桜 |
 |
花と厳島神社 |
 |
花と池 |
 |
日本平の桜は咲き始め |
 |
桜と青空 |
|
22/03/19 J1 第5節
清水 0 - 0 神戸 |
 |
“スター軍団” 相手に清水が互角の好ゲームを演じた。両チームが全力を出し切ったこの試合は、引分けが妥当だろう。 >> |
|
22/03/20 練習試合 45×2
清水 2 - 1 沼津 |
 |
勝利は当然だが、メンバーにケガから復帰した永井とホナウドの名が。
“飛車” サンタナと “角” カルリーニョスはまだか!? |
|
22/03/22
クラウドファンディング結果 |
 |
 |
清水が1月21日から3月21日まで行った「クラブ創設30周年記念事業」の資金をまかなうためのクラウドファンディング。無事目標金額を集めることができた。
目標金額:70,000,000円
支援総額:83,731,280円
達成率 :119%
支援人数:6,248人
期間途中、3千万円前後で一向に数字が伸びず目標達成は難しいと思われた。しかし残りの3日で爆発的に数字が伸び見事目標を達成した。みんな様子見していたのかな!?
クラブ、サポータは恥をかかずにすんだ。 |
|
22/03/24 W杯 アジア最終予選
オーストラリア 0 - 2 日本 |
 |
2得点の三苫が “個の力” でヒーローになった日、日本が7大会連続のW杯出場を決めた!引分けでも良かった日本だが、初めてアウェイでオーストラリアに勝ったことは大きい。
清水のごんちゃんも5試合連続無失点で勝利に貢献したぞ! |
|
22/03/26 Levain杯 第3節
広島 1 - 2 清水 |
 |
期待された “飛車角(サンタナ、 カルリーニョス)” の復帰こそなかったが、頭を丸めて精悍になったコロリの来日初ケチャップ(ゴール)がようやく出た。
長かった。来日してから半年以上かかったけれど、これでケチャップがドバドバ出るだろう。 |
|
22/03/27 Jエリートリーグ
清水 5 - 4 名古屋 |
 |
中山の2ゴール1アシストの活躍で清水が乱打戦を制した。“頼れる男” “雑草” 西澤の復帰も心強い。次節鹿島戦が楽しみだ。 |
|
22/03/29 W杯 アジア最終予選
日本 1 - 1 ベトナム |
 |
W杯出場を決めている日本。緩まないわけがないが、ベトナムは90分間攻められても良く守った。引分けで大喜び、大善戦だろう。
ベトナムの “超反日” 韓国人監督と良いの? “大声を出す” サポータは気に入らないが、森保ジャパンには「良い薬」になったかも!? |
|
|