



|
LossTime 22/02/26 ダービー直前、五社神社 諏訪神社で必勝祈願をする

静岡ダービー観戦のための移動途中、浜松市の「五社神社 諏訪神社」で必勝祈願をしてきました。
本当は「浜松城」に行きたかったのですが、道に迷ってたどり着いたのがここ「五社神社 諏訪神社」でした。もしかしたら神様に導かれたのかもしれません。
おかげで静岡ダービーは、我らが清水が勝利!快勝でした。
ちなみに「五社神社 諏訪神社」は1962年に「五社神社」と「諏訪神社」が神社合祀(ごうし)したのだそうです。 |

|

 |
|
 |
東の鳥居 |
 |
社務所 |
 |
手水舎等 |
 |
|
 |
南の鳥居 |
|
北の鳥居 |
 |
拝殿 |
 |
提灯 諏訪神社の神紋(左)と五社神社の神紋(右) |
 |
稲荷社 |
 |
|
 |
光海霊神(うなてりのみたま)碑 |
|
 |
境内と高層ビルと巨大なクレーン
|



|
22/02/26 J1 第2節
磐田 1 - 2 清水 |
 |
ブラジル籍選手不在でも静岡ダービーを制した清水。このまま波に乗って行きたいところだ。 >> |
|
22/03/02 Levain杯 第2節
清水 1 - 1 徳島 |
 |
“金銀飛車角落ち” でも勝たなければいけなかった清水 vs もしかしたら “勝ちたくなかった” J2徳島。なんとか清水が引分けに持ち込み、平岡体制不敗神話を継続した。
ルヴァン杯の第3節は3月26日。少し期間が空くので、ケガで欠場しているメンバーの復帰に期待しよう。 |
|
22/03/03
唯人がU-21代表候補 |
 |
現状を鑑みれば当然だが、鈴木 唯人がU-21日本代表候補に選出された。3月にキャンプを行うとのこと。
ケガさえなければ松岡も選ばれていただろう。 |
|
22/03/05
明日は横浜FM戦 |
 |
明日はアウェイ横浜FM戦。
今季公式戦負けなし(とは言うものの1勝3分)の清水だが、横浜FM戦は清水が “本当に良いチーム” になったかの試金石になるだろう。特に守備陣の真価が問われる。今季大量発生しているレッドカードにも要注意だ。退場者を出せば勝ち目はない。
また、明日こそはケガで欠場しているメンバーの復帰に期待したい。 |
|
22/03/06 J1 第3節
横浜FM 2 - 0 清水 |
 |
昨季から8戦負けなしだった平岡清水の化けの皮が?がれた。“試金石” 横浜FM相手に何も出来ず、清水の方が3人位少ないのではないかと感じる程の試合内容だった。攻められ続け、5-0になってもおかしくなかった。
2失点で収まったのは、今日もGK権田は素晴らしかっただけ。今日は権田以外は何もなかった。
そして今日もケガで欠場しているメンバーの復帰はなかった。このままズルズルと順位を落とさないためにはも、“違いを作れる選手” の復帰に期待したい。 |
|
22/03/07
成岡がU-21代表候補 |
 |
唯人に加え、成岡がU-21日本代表候補のキャンプに追加招集された。横浜FM戦で暗くなっていた気持ちが、少し明るくなるニュースだ。 |
|
22/03/11
明日はC大阪戦 |
 |
明日はホームC大阪戦。
対戦相手に “負けも仕方ないチーム” と “勝たなければいけないチーム” があるならば、前節の横浜FMは “負けも仕方ないチーム” 。しかし明日のC大阪は
“勝たなければいけないチーム” だ。
たとえ先に失点しても慌てず、昨シーズンの最終戦を再現しようぜ。 |
|
22/03/12 J1 第4節
清水 1 - 3 C大阪 |
 |
今節も “違いを作れる選手” の復帰はなかった。いつもの18人で戦い、そして敗れ、C大阪に今季初勝利を献上した。試合を通じてC大阪の気迫に圧倒され続けていたように思う。
救いは高橋のJ1初ゴールだ。若い選手の活躍は良い前兆といえる。
また、次節を乗り越えればリーグ戦は2週間空くので、“違いを作れる選手” の復帰も期待できるだろう。
ここから清水は上昇気流に乗るんだよ。 |
|
22/03/13 Jエリートリーグ
清水 8 - 1 湘南 |
 |
昨日の鬱憤を晴らす大勝だが、この試合は結果より出場選手、特にケガで欠場していた選手の復帰の有無がポイントだ。
期待していたカルリーニョスの出場こそなかったが、ヴァウドは先発出場しCKからゴールを奪ってみせた。永井、後藤の復帰も心強い。
一方で立田の負傷退場が心配。ひとり復帰してもひとりケガしていては、結局また18人で試合をし続けることになってしまう。 |
|
KAZU デビュー |
 |
JFL鈴鹿のKING KAZUが開幕戦に先発出場した。得点こそなかったが、65分プレーしチームの勝利に貢献した。
来場者は過去最多の4,620人。いまだにこれだけのファンを集められるとは、本物のスターだね。
そして、JFLの最年長記録を更新。“55歳15日” … KAZUにとっては普通の事(!?)、もう年齢のことは言わない方が良いのかなぁ!? |

(「ニッカンスポーツHP」より) |
|
22/03/16
権田が日本代表に選出される |
 |
当然だが、権田がW杯最終予選を戦う日本代表に選ばれた。
3月24日 アウェイのオーストラリア戦に勝ちW杯出場を決め、気持ちよく帰国してほしい。 |
|
22/03/17
唯人がU-21代表に選出される |
 |
鈴木 唯人がU-21日本代表に選出された。3/23〜29 ドバイカップU-23 に出場する。
活躍はしても、ケガはしないでね。 |
|
22/03/18
明日は神戸戦 |
 |
明日はホーム神戸戦。
清水の連敗は実力だが、神戸のリーグ戦未勝利(3分3敗)は不調。不調のうえに15日にACLで120分戦い消耗している。まさに “手負い” だ。
国を代表して戦った神戸に勝つのは忍びない。でも勝とう。 |
|
|