





|
Photo-Pulse 22/02/26

 |
2022 J1リーグ 第2節 |
02/26 (Sat) |
KickOff 13:33 |
エコパスタジアム |
|

磐 田 |
1 |
1 |
前半 |
1 |
2 |

清 水 |
0 |
後半 |
1 |
[23分]鈴木 雄斗
|
[9分]鈴木 唯人
[67分]中山 克広 |
3年ぶりの静岡ダービーを制したのは我らが清水エスパルスでした。
珍しく権田の判断ミスから1失点しましたが、それ以外は全く危なげのない完勝でした。
自分たちのサッカーができずイライラが募る磐田はラフプレーに走り、2人も退場者を出すことに。退場者が2人ってのはちょっと後味悪いですね。自業自得ですけど。
磐田はこの状況だと今季もかなり苦戦するのではないでしょうか。
他人の心配をしていられる立場ではありません。清水も磐田が9人になってから追加点を奪えなかったのは、情けないですね。あれだけチャンスがあったのに外しまくるとは、清水らしいといえば清水らしいのではありますが
… 。
今季初勝利を挙げた清水。昨年11月に平岡体制になって公式戦は4勝3分で負けなし。ただ今節も期待していたブラジル籍選手のベンチ入りはありませんでした。水曜日のルブアンカップも次節もこの18人で戦うのかと思うと、かなり心配です。早くケガ人感染者に戻ってきてほしいものです。
個人的には昨季の37節から今日で4節連続の観戦 … 無職なのに、かなり心配です。 |
|
|
エ コ パ ス タ ジ ア ム |
|
 |
 |
個人的には6年半ぶりのエコパ |
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
突然大黒柱になってしまったベンジャミン コロリ |
|
 |
 |
“清水の王子様” 白崎 |
元 “ロティーナの申し子” 片山 |
|
 |
 |
前清水の金子 163cm |
磐田の頭脳 遠藤 |
|
 |
 |
金子に負けるな 164cm 高橋 |
金子にも高橋にも負けるな 168cm 滝 |
|
選 手 入 場 |
|
 |
静岡ダービーに燃えるオレンジ |
|
 |
迎え撃つサックスブルー |
|
試 合 前 半 |
|
 |
磐田 杉本がキックオフ |
|
 |
 |
我らが守護神 “GOD” 権田 |
打倒清水に燃える金子 |
|
 |
試合序盤は一進一退の攻防が続く |
|
 |
主導権を奪いたい清水 前線から積極的にプレスをかける |
|
 |
9分 鈴木唯人の2試合連続ゴールが生まれる |
|
 |
磐田 伊藤監督(奥)と清水 平岡監督(手前) |
|
 |
 |
西澤不在 キッカーは神谷 |
23分 磐田の鈴木の同点ゴールが生まれる |
|
 |
 |
磐田のキッカーはもちろん遠藤 |
1 - 1 で前半終了 |
|
ハ ー フ タ イ ム |
|
 |
出番を待つ 中山と栗原 イブラヒム ジュニア |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
攻撃せよ! 51分 中山と滝を投入 |
|
 |
67分 中山がゴール!!!! |
|
 |
 |
「ちょっと可哀そう」 74分 山本が退場 |
「こちらは当然」 78分 ゴンザレスが退場 |
|
 |
9人になった磐田相手に、攻め続ける清水 |
|
 |
ロスタイムに栗原 イブラヒム ジュニア 投入 しかし、決定機を外す |
|
試 合 終 了 |
|
 |
1 - 2 で試合終了 |
|
 |
磐田に勝つのは気持ちいい! |
|
|
今日の一枚
 |
|
磐田の今季のスローガンは … |
 |
「Go Beyond」 |
 |
|
どこかで聞いたことがあると思ったら長野県を中心にパチンコ屋等を経営する「アサヒグループ」のスローガンじゃないですか。
もしやジュビロ磐田も「アサヒグループ」の傘下に入った!? |
|
|