



|
LossTime 22/04/12・13 花を求め、「さくラさく小径」等に行く

4月8日には咲き始めだった長野市の桜は、ここ数日の初夏のような陽気で満開になりました。
帰省したら、長野市より300mほど標高の高い佐久市でも桜が咲き始めていました。知人に誘われ佐久市の「さくラさく小径」に行ってみたらほぼ満開。思いの外良い写真が撮れたので1ページ作ってみました。 |
4/12 さくラさく小径 |
 |
千曲川堤防の「さくラさく小径」 |
 |
桜と千曲川 |
 |
桜と浅間山 |
 |
青空と桜 |
 |
桜と散歩する人 |
 |
桜と涼しげな木陰 |
|
4/13 実家の近所 |
 |
「ほほえみ」の桜 |
 |
桜と八ヶ岳 |
 |
お墓の桜 |
|
4/13 茨城牧場長野支場 |
 |
「ふれあい広場」の桜 |
 |
桜と巨木 |
 |
牧草と桜 |
 |
「ふれあい広場」の桜の遠景 |
 |
古墳? |
 |
牧舎と桜 |
|
|
22/04/13 Levain杯 第4節
徳島 4 - 1 清水 |
 |
今日は「復活の日」なのか!? 先発にサンタナがいる、西澤がいる、松岡がいる。そしてサブにカルリーニョスがいる。このメンバーなら今日は大勝だ! … と誰もが思ったが、結果は大敗だった。
J2のおそらくはBチームにコテンパンにやられてしまった。
この試合は、数年はJ2に留まるであろう徳島サポにとって長く語り継がれる伝説の試合になるだろう。
敗れた清水はまだBグループ2位に留まっており、プレーオフ進出の可能性は残っている。この試合の事は早く忘れて週末の鳥栖戦に備えること位しかできないだろうなぁ。 |
|
22/04/16
明日は鳥栖戦 |
 |
明日はアウェイ鳥栖戦。
補強しても、補強しても、強くならない清水。それに対し毎シーズン主力を引き抜かれても、引き抜かれても、残留し続ける鳥栖。鳥栖の選手達はテクニックはなくてもフィジカルとメンタルで戦っているように感じる。だから明日は気持ちで負けてはいけない。
清水は主力の “飛車角” とも言うべき駒であるサンタナ、カルリーニョスが戻ったのだから、もう言い訳はできない。明日勝たないと、そろそろ監督の進退問題に発展するかもしれないよね〜!? |
|
22/04/17 J1 第9節
鳥栖 0 - 0 清水 |
 |
鳥栖のハードワーク、早いプレスに苦しんだ清水だが、逆に危ない場面も少なかった。お互いに決定機が作れない、大凡戦の結果はスコアレスドロー。
3試合連続ドローの清水は直近5試合で失点4。守備はかなり堅くなったんじゃないかな。
後は攻撃力だが、今日はFWオ セフンに単純なハイボールをもっと入れても良かったと思う。オ セフンにはアバウトなボールでもチャンスを作る力はあるはず。
また、清水の “飛車角(サンタナ、カルリーニョス)” がケガから復帰しそろったのも朗報だ。次節以降に期待しよう。 |
|
22/04/20
30周年記念ユニフォーム |
 |
7月2日の清水エスパルスクラブ創設30周年記念マッチ(vs 横浜FM)ほか、7月のゲームで着用する「30周年記念ユニフォーム」が発表された。当然販売もされる。
お馴染みの地図柄かつシンプル良いが、買う気はない。 |

(エスパルス公式HPより) |
|
22/04/21
「DAZN for docomo」値上げ |
 |
スマホに「DAZN for docomo」値上げの通知が届いた。
DAZNは2月から月間1,925円(税込)から3,000円(税込)に値上げになったが、「DAZN for docomo」の月額は据え置かれていた。
いずれは値上げも仕方ないと覚悟はしていたが、7月から月額1,078円(税込)から1,925円(税込)になるとのことだ。
DAZNは私が契約した当初と比べ、メジャーリーグやWWEが配信されなくなっている。一方、ACLやW杯予選が配信されるようになり、フットボールに関してはかなり手厚くなっている。
現状に不満はないし、JリーグをTVで見る手段が他にないだけに、いくらになろうと我慢するしかない。 |
|
22/04/22
エウシーニョが徳島に加入!? |
 |
昨季まで清水に在籍していたエウシーニョがJ2徳島の練習に参加しているとのこと。
本調子なら大活躍すること間違いない。日本で彼のプレーを見たいので、徳島はぜひ獲得してくれ! |
|
22/04/23 Levain杯 第5節
清水 0 - 1 名古屋 |
 |
ケガ人が戻りおそらく清水は先発、サブを含めて今季のベストな18人。1失点は不運なハンドで与えたPKなので仕方ないが、ベストメンバーで1点も奪えないとは情けない。
最悪引分けでも良かった清水。この敗戦でBグループ3位に転落し、PO進出は極めて難しくなった。「今季はタイトルを取る」と断言していた山室社長、タイトルなんてそう簡単に獲れるものじゃないよ! |
|
22/02/24 練習試合 (45 x 2)
清水 2 - 0 松本 |
 |
練習試合でも、相手がJ3でも、得点を取って勝てば安心するもの。
J3は今週試合がなかったので、松本はかなり本気モードだったのではないか。清水もホナウド、ヘナト、コロリ、カルリーニョス、ディサロが先発出場したのだから凄いメンバーだ。ところで … ホナウド、ヘナトのダブルボランチもありかなぁ。 |
|
|