




22/09/21
御嶽海が大関陥落 |
 |
かど番の大関御嶽海が佐田の海に敗れ8敗目を喫した。負け越しが決まり、大関から陥落となった。在位4場所で大関から落ちるのは、昭和以降で6位タイの短さとのこと。
このまま終わるか、再起するのかは本人次第だ。見守りたい。 |

(「日刊スポーツ」HPより) |

|
LossTime 22/09/21 コスモス街道を行く

帰省のついでにコスモスを鑑賞に佐久市の通称「コスモス街道(国道254号線)」に行ってきました。
農産物直売所周辺でコスモスを鑑賞した後、内山トンネルを抜け群馬県側まで行きましたが、この道は思いの外交通量が多いですね。経費削減で高速道路を通れないトラックが通っているのでしょう。
コスモスは今が見ごろです。訪問される方は交通量が多いので、道端に駐車するのは危険ですよ。 |
 |
風に揺れるコスモス |
 |
滑津川とコスモス |
 |
 |
アップで |
再び、滑津川とコスモス |
 |
青空と山とコスモス |
 |
光る水面とコスモス |
 |
 |
国道254号線沿いのコスモス |
群馬ナンバーのトラックとコスモス |
 |
農産物直売所横の広大なコスモス園 |
 |
滑津川対岸の奇岩とコスモス |
 |
荒船山とコスモス |
 |
 |
正一位荒船山大明神の境内 |
鳥居とコスモス |
|
 |
 |
内山大橋 |
|
内山大橋から望む荒船山 |
 |
残念ながらダムは立ち入り禁止 限界まで近づく |
|
22/09/23
国際親善試合
U-21スイス 2 - 1 U-21日本 |
 |
鈴木 唯人と松岡が先発出場したもののスイスには勝てず。FIFAランクではスイスが上、善戦したと言うべきだろうか!? |
|
KIRIN CHALLENGE CUP 2022
日本 2 - 0 アメリカ |
 |
FIFAランク14位 “若きタレント軍団” アメリカに何もさせず、日本(同24位)が快勝。日本は意外と強いぞ!久保は意外と使えるぞ!
心配なのは、前半にCKのボールをキャッチした際吉田の背中で “ひとりバックドロップ” を演じてしまった権田。しばらく動けずうずくまっていたが、前半で退いたのは予定通りなのか?ケガなのか? |
|
22/09/24
またエリートリーグ中止 |
 |
本日予定されていたエリートリーグ横浜FM戦、練習試合静岡産業大学戦が中止になった。公式HPに理由は明記されていないが「巴川氾濫」のニュースが流れているので、台風15号の影響で間違いないだろう。
YouTubeの配信が予定されたおり、楽しみにしていたが仕方ない。
また、S-PULSE STOREも臨時休業になった。
|
|
22/09/26
権田がケガ & 断水6.3万戸 |
 |
23日のアメリカ戦で “ひとりバックドロップ” を演じた権田。心配していたが『ケガのためチームを離脱』と発表された。けがの程度は分からないが、週末の静岡ダービーは厳しい状況に陥った。
ところで、台風15号の影響で清水区全体で6.3万戸が断水しているとのこと。死者も出ている。そもそもこの試合はで出来るのだろうか?
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 |
|
22/09/27
国際親善試合
U-21イタリア 1 - 1 U-21日本 |
 |
強豪イタリアと引分け。唯人は先発出場し82分に交代した。
遠征が終わり帰ってくると、清水は大変なことになっている。だが、それも良い経験になるだろう。 |
|
選手会が飲用水配布 |
 |
本日、エスパルス選手会が台風15号により断水が発生している清水区在住へ飲用水の配布を行うとのこと。
私にも出来ることないかなぁ … 。 |
|
KIRIN CHALLENGE CUP 2022
日本 0 - 0 エクアドル |
 |
W杯メンバー発表前の最後の実践だったが、。アメリカ戦から先発を全員入替えた日本は低調だった。唯一輝いていたのがGKシュミット ダニエルだ。エクアドルの決定機を何度も阻止し、PKまで止めて見せた。守護神の座が権田からシュミットに移った瞬間だ。
権田はJリーグの残り4試合でアピールするしかない。まぁ、清水サポとしては、権田がアピールするような機会は少ない方が良いが … 。 |
|
22/09/28
静岡ダービーは中止 |
 |
台風15号の影響で10月1日の第31節静岡ダービーが中止になった。
悲しいかな、お互いに天皇杯もルヴァン杯も敗退しているので、代替日はいくらでもある。危険を冒してまで開催する必要はないだろう。 |
|
|