



|
LossTime 21/05/30 初夏の花々

梅雨入り前、爽やかに晴れた日が続いています。
散歩をしていると近所の家の庭や生け垣、畑などにきれいな花が咲いています。
教養のない私には花の名前は分かりません。
今朝、散歩のついでに初夏の花々を撮影しました。
みなさん御庭をきれいに手入れをされてますよね。
みなさん御庭に手間をかけてますよね。
私は時間を持て余してはいますが、無精なので、みなさんが育てた花を見て楽しませていただきます。 |


|
21/05/30 J1 第17節
横浜FM 2 - 1 清水 |
 |
清水は5バックを採用し相手の良さを消しにかかったが、開始たった4分で失点してしまった。しかしその後は体を張った守備で追加点を許さず、幾度となく攻撃の形も作れた。
1 - 1 で迎えた89分、ここまで来たら勝点1を持ち帰りたかったが、残念ながら力尽きた。
敗れはしたものの満足できる内容だった。これでJリーグは中断期間に入るが、ルヴァン杯、天皇杯にきっちり勝つとともにチーム力を向上させてほしい。 |
|
21/06/02 Levain杯 PO第1戦
清水 0 - 1 鹿島 |
 |
どんな試合でも勝ちたいが、特に鹿島には勝ちたかった。
敗れはしたが第2戦に望みをつなぐ結果だけに、文句は言うまい。まず主力選手にけがをさせられなくて良かったし、第2戦でやるべきことが明確になった。
第2戦で「複数得点で勝てば良い」それだけ。 |
|
21/06/03
ウィリアム マテウスが契約解除 |
 |
来日したばかりのウィリアム マテウスの契約解除が発表された。「コロナで家族が入国できない」ことが原因なのだそうだ。
清水の左SBは奥井では不足。ウィリアム マテウスに期待していたのだが … 松原が帰ってこないかねぇ。 |
|
親善試合
日本 3 - 0 U-24日本 |
 |
コロナ関連のトラブルで日本-ジャマイカ戦が開催できず、急遽U-24日本代表との試合が組まれた。
私も含め大多数の人はジャマイカ戦より興味を持てたはず。まるで「猪木vs藤波」のような夢のカードだ。
ただ、予想以上にA代表の一方的な試合になり面白くなかった。もう少しU-24も出来ると思っていたのだが、これでは東京五輪が心配だ。 |
|
21/06/05 国際親善試合
U-24日本 6 - 0 U-24ガーナ |
 |
U-24はオーバーエイジ(吉田、酒井、遠藤)が加わると別のチームのようだ。かつ、ガーナは五輪に出れないだけあってかなり物足りなかった。五輪本番はこんなもんじゃないぞ!多分
… 。 |
|
|