



|
LossTime 25/03/29 清水の稲荷神社二社で必勝祈願をする

清水の完勝に終わった第7節湘南戦観戦後、IAIスタジアム日本平からエスパルスドリームプラザまで歩いて帰りました。シャトルバスの行列待ちや渋滞がイヤなので、昼間の試合はほぼ歩いて帰ります。
今日は帰路の途中、村松原稲荷神社と松ヶ崎稲荷神社を参拝し必勝祈願をしてきました。
村松原稲荷神社は樹齢800年の「市指定天然記念物」の大クスが目を引きました。松ヶ崎稲荷神社は朱色の鳥居が特徴で「県下最高位のお稲荷さん」なのだそうです。
このまま清水が勝ち続けますように … 。 |




|
25/03/29 J1 第7節
清水 3 - 0 湘南 |
 |
前線からのプレスが功を奏し、清水が快勝! 順位を5位に上げた清水、順調すぎて怖いくらいだ。 >> |
|
25/03/31
権田はハンガリーへ |
 |
権田の移籍先がハンガリー1部のデブレツェニに決まった。
3度目のW杯目指すゴンちゃん。頑張れ!そして森保監督が無視できないくらい位、目立って、目立って、目立ちまくれ! |
|
25/04/01
明日は浦和戦 |
 |
明日はアウェイ浦和戦。
浦和は現在1勝4分2敗で13位と本来の力を全く発揮できていない。
ただしCWCを戦うだけの戦力は保有しているクラブなので、きっかけさえあれば勝ち続けるだろう。なんとか明日までは “眠れる獅子” ままでいてくれることを願うばかりだ。
ところで「浦和戦」と言えば2021年第37節の中村 慶太(現長崎)の決勝ゴールを思い出す。あのゴールがJ1残留を決定的なものとするとともにコロナ禍のモヤモヤを吹き飛ばしてくれた。
ケガ人が多い中での苦しい連戦になるが、明日もあんな劇的なゴールを見せてほしい。 |
|
「4年1組 吉田先生」デビュー!? |
 |
このたび、清水エスパルスでは、チームの精神的支柱でありながら、ピッチ外では抜群のツッコミスキルと愛のある生活指導キャラで知られる吉田豊を中心に、新進気鋭の「生徒代表」こと蓮川壮大、そしてチーム内でも“天然界のホープ”として密かに注目されている山原怜音の3名によるお笑いトリオ―その名も『4年1組
吉田先生』を結成し、本日2025年4月1日(火)をもって、まさかの漫才デビューを果たすこととなりましたので、ここにご報告いたします。 |
(エスパルス公式HPより) |
|
「今年はエイプリルフールネタはないのかな!?」と思っていたら … ありましたね。 |
|
 |
清水エスパルス
2025年戦力へ >> |
|
|