



|
LossTime 20/12/10 AC長野のために必勝祈願をする

現在、J3の2位につけるAC長野パルセイロ。長野市民の悲願である “J2昇格” まであと2勝となった。
J2に昇格できれば、あんな立派なスタジアムを建ててしまった前市長や関係者もさぞホッとすることでしょう。
そして、私も長野の昇格を切望するひとり。今日は長野の必勝祈願に行ってきました。
参拝したのは、その名も「長野が勝つお寺」。須坂市の長勝寺です。
ネットで調べて行ったのですが、「果たして御利益があるのか?」と心配になるようなしょぼいお寺。お寺の前でスマホを使いGoogleマップで場所を再確認してしまいました。
散歩を兼ねて、近くの神社も参拝してきました。
J3は残りあと2試合。2勝して松本が待つJ2に行きましょう。 |
長 勝 寺 |
|
 |
ホントにお寺? 民家と変わらぬ門 |
 |
唯一お寺らしい太子堂 |
 |
ただの土蔵のような本堂 |
 |
 |
石碑があるのはお寺っぽい |
|
日 野 諏 訪 神 社 |
|
 |
かなり広い境内、拝殿も立派 |
|
八 重 森 神 社 |
|
 |
遠くからでも目立つ高い木 |
|
五 閑 神 社 |
|
 |
Googleマップにも出ていない小さな神社 |
|
高 梨 神 社 |
|
 |
こちらは御利益のありそうな立派な神社 |
|
20/12/11
明日は鹿島戦 |
 |
明日はアウェイ鹿島戦。
個人的に絶対に負けてほしくない相手である鹿島。生まれ変わった清水を見せてほしい。
それはそうと、清水は現在、下(18位仙台)との勝点差は「1」。上(16位湘南)との勝点差は「0」得失点差は「3」。今節が勝負所だ。 |
|
20/12/12 J1 第32節
鹿島 2 - 0 清水 |
 |
またしても鹿島に完敗。6 - 0 でもおかしくない内容だった。
次節の“最下位決定戦”(仙台戦)に備えたのか?ケガなのか?カルリーニョスと竹内を温存。成岡が初スタメンとは … 高校生に百戦錬磨の鹿島の相手をさせるのはちょっと厳しかった。
平岡監督はこの試合を捨てたのだと理解しよう。そして、次節の“最下位決定戦”に期待しよう。 |
|
20/12/13
ドゥトラ、ネト、六平が契約満了 |
 |
コロンビアのトップリーグのベストイレブンとの “鳴り物入り” で清水入りしたネト ヴォルピ。期待は大きかったが、ケガなのか!? 実力なのか!?
開幕戦一試合しか出場しなかった、とっても残念な選手。なので、当然の契約満了。
他にドゥトラ、六平、金井、伊藤、平墳の契約満了も発表された。
毎年そうだが、問題は主力が何人残ってくれるかだ。 |
|
J3 第33節
長野 0 - 0 岐阜 |
 |
J1仕様のUスタに集まったサポータは5,636人。勝ってJ2昇格を確実なものにしてほしかったが、3位相模原も引分けたため2位は守った。
楽しみは最終戦にとっておこう。 |
|
20/12/15
明日は仙台戦 |
 |
明日はホーム仙台戦。
17位清水と18位仙台の直接対決、 “裏天王山” だ。当然勝つと信じているが、万が一負ければ史上初の最下位を覚悟しなければならない。
問題はカルリーニョス。出場できるのか!? それとも、ドゥトラが最後に意地を見せるか!?
いずれにしても明日は勝利以外は認められない。 |
|
20/12/16 J1 第33節
清水 2 - 3 仙台 |
 |
仙台に敗れ、清水が最下位転落。
2得点は “雑草” 西澤と契約満了が決まっている “サムライ” ドゥトラ。大枚はたいてそろえたFW陣は出場しなかった。 >> |
|
新ユニフォーム発表 |
 |
J1で戦う2021シーズンのユニフォームが発表された。デザインがマンネリ化してきた感がなくはない。 |
 |
今後、山室社長はグッズ販売に力を入れる方針とか。私も出来る限り協力したい。 |
|
 |
清水エスパルス
2021年戦力へ >> |
|
|