LossTime 19/03/02  沼津日枝神社で必勝祈願したけれど





ホームゲームは必勝祈願などするもんじゃないのかもしれませんね。素直に選手の力を信じるべきだったのかもしれません。
今日は、ホーム開幕戦の観戦のため清水へ移動。途中沼津駅で下車し、伊東輝やゴン中山が所属するアスルクラロ沼津が2月15日に必勝祈願をした沼津日枝神社(ひえじんじゃ)で必勝祈願をしてきました。
私がアウェイゲームの地で必勝祈願をした場合は5戦負けなし。それに対し、ホームで必勝祈願をするとこれで3戦全敗。
 16/04/09「魚町稲荷神社」C大阪戦、0-2で敗戦
 17/02/25「三嶋大社」神戸戦、0-1で敗戦
 19/03/02「沼津日枝神社」G大阪戦、2-4で敗戦
沼津日枝神社では、清水の必勝を祈願するのではなく、世界平和や自分と家族の健康を祈願すべきでした。
それにしても、河津桜がきれいでした。


沼津市山王通りの河津桜
桜が咲いているのを今年初めて見ました
暖かいんですね、葉桜になっています

日 枝 神 社
表参道大鳥居
石 造 鳥 居
社 殿
手 水 舎
社  殿
社殿と河津桜
狛犬と河津桜
青空と河津桜
神  殿

日 枝 天 満 宮
河津桜と日枝天満宮
日枝天満宮 天神様の神牛

高尾山穂見神社
ひっそりと … 高尾山穂見神社

<< Back | Page Top | Next >>