



|
LossTime 19/02/02 Canon EOS M6 届く

カメラのキタムラのネットショップで注文していた「Canon EOS M6」が届きました。
私にとっては8台目のデジカメであるとともに、人生初の一眼レフカメラになります。カメラ初心者の私に上手く使いこなせるか心配ですが、 |
 |
万が一使いこなせなくても“他人に迷惑をかけるわけではない”という意味では心配する必要はないでしょう。
思えば、頻繁に動かなくなった「FUJIFILM FinePix F550EXR」にうんざりし、「SONY DSC-HX200V」を購入したのが2012年10月。
「SONY DSC-HX200V」の機能には満足していたけど、大きくて、重くて不便だったので「Canon PoweShot SX720 HS」を購入したのが2016年6月。
そして、「Canon PoweShot SX720 HS」は携帯のし易さには満足していますが、レンズが小さいからでしょうか?夕方になると焦点が合いづらくなります。そのため、夜のサッカー観戦に使うにはかなり厳しいです。
そのようなわけで今日届いた「Canon EOS M6」を購入しました。5年保障にも入ったので、今回は最低5年間は使い続けるつもりです。 |

|

(画像はメーカーHP等より借用) |
1.OLYMPUS u15D |
 |
2.Canon PoweShot SX100 IS |
|
|
3.FUJIFILM FinePix F550EXR
 |
 |
4.SONY DSC-HX200V
 |
|
【携帯用】
5.SONY DSC-WX50
 |
7.SONY DSC-WX810 |
|
|
6.Canon PoweShot SX720 HS
 |
|

|
19/02/02
AFC ASIAN CUP UAE 2019
決 勝
日本 1 - 3 カタール |
 |
日本は悔しい準優勝。
北川は決勝戦には出場できず、ノーゴールで大会を去ることになった。 |
|
呉少聰も帰国 |
 |
将来性はあるのだろうけれど、エウシーニョ等即戦力軍団の前に、呉少聰はあえなく帰国。故郷で頑張り成長して、清水に帰って来いよ。 |
|
19/02/03 練習試合(45×3)
清水 1 - 2 山形 |
 |
1/29の練習試合に出場しなかった松原がこの試合には出場。ケガではなかったようでひと安心。でも負けてしまいました。ただ、2失点したのは3本目なのでOK
… なんて、できるかっ!? |
|
19/02/04
北川がキャンプに合流 |
 |
UAEでアジアカップを戦っていた北川が、午後練習の途中からキャンプに合流。結果が出せなかった悔しさをJリーグにぶつけるんだ! |
|
19/02/05
「2018イヤー Blu-ray」届きました |
 |
そう言えば、2月になったのに届かないなぁ?どうしだんだろう?と思っていたら、夜9時近くに届きました。宅急便屋さん、ありがとう。
2018シーズンは一桁順位という目標を達成した清水。DVDも、久しぶりに見応えのある内容になっていることでしょう。 |
 |
|
19/02/06 練習試合(45×3)
清水 3 - 1 磐田 |
 |
磐田に勝ったことはうれしいが、正規の90分では1-1。引分けと思った方が良いでしょう。 |
|
19/02/07
枝村 栃木へ |
 |
どこに行っても主力として活躍できるレベルの選手なのに、移籍先がなかなか決まらなかった枝村。ようやく栃木への完全移籍が発表されました。兵働の例もあるので、。枝村だって頑張ればまた清水に戻って来られるかもよ。 |
|
 |
清水エスパルス
2019年戦力へ >> |
|
|