
|
LossTime 14/09/12-14 浜松市を観光する

9月13日にエコパで行われたJ1第23節 清水-浦和戦を観戦するため静岡県西部に3日間滞在しました。せっかくなので浜松市を観光。訪問した先は、うなぎパイファクトリー、浜名湖、浜松城、佐久間ダム。なんとも一貫性のない観光です。 |
9/12 「うなぎパイファクトリー」 |
|
まずは「夜のお菓子 うなぎパイ」で有名なの春華堂さんの工場見学に行きました。平日にも関わらず見学者も多く、お土産にうなぎパイまでいただいちゃって、「さすがは春華堂」と思わざるを得ませんでした。 |
|
|
 |
 |
うなぎパイファクトリー |
うなぎパイ製造中 |
 |
カフェもあります「うなぎパイ V.S.O.Pのクリームサンド」 |
|
9/12 「浜名湖 サンセット鑑賞クルーズ」 |
|
浜松と言えば浜名湖。遊覧船に乗ってみました。17:20発の特別便「サンセット鑑賞クルーズ」に乗ったのですが、天気は曇。夕日も夕焼けも見れず、「ちょっと損した気分」と思わざるを得ませんでした。 |
|
|
 |
 |
双胴船「ハイビスカス」 |
舘山寺 |
 |
少しだけ夕焼けっぽい空 |
|
9/13 「浜名城」 |
|
2日目は浜松城を見学しました。正直な感想は「しょぼい」。徳川家康の仮住まい的なお城なので仕方ないですね。浜松城に比べ、我らが松本城は「さすがは国宝」と思わざるを得ませんでした。 |
|
|
 |
浜松城天守閣 現在改修工事中のようです |
 |
 |
徳川家康 |
鎧 |
|
9/14 「佐久間ダム」 |
|
最終日は佐久間ダムに行きました。現在はここも浜松市です。この巨大ダム建設のため、100名近い人が殉職したとのこと。犠牲の大きさに「電気は大切に使おう」と思わざるを得ませんでした。 |
|
|
 |
 |
佐久間湖 |
前略、 ダムの上より |
 |
佐久間電力館展望台より撮影 |
|
14/09/12
パルセイロ佐久最終戦
試合前特別イベント |
 |
“降って湧いたような幸運”とはまさにこのこと!
10月19日の長野-相模原戦の試合前特別イベントとして「J-DREAMS in 佐久」vs佐久地区高校選抜が行われます。これはもう観に行くしかないでしょう。
「J-DREAMS in 佐久」の出場予定者は … 名波浩、田中誠、平野孝、清水範久、中山雅史、山田暢久、三浦淳寛、福西崇史、都築龍太、斉藤俊秀、戸田和幸、安永聡太郎、斉藤紀由、土橋宏由樹。
斉藤紀由、土橋宏由樹以外は凄いメンバーです。佐久高校選抜で相手になるのでしょうか? |
|
14/09/13 J1第23節
清水 1 - 4 浦和 |
 |
首位浦和に完敗。16位C大阪との勝点差は2になり、厳しい状況が続きます。 >> |
|

14/09/16 ベスト8抽選会

 |
天皇杯準々決勝の抽選が行われ、清水の対戦相手が決まりました。相手は名古屋、東海ダービーです。今季の開幕戦では名古屋に逆転勝ちしているものの、やはり西野監督は侮れません。 |
|
14/09/17
天皇杯準々決勝は11/10 |
 |
清水の公式HPに準々決勝以降のスケジュールが掲示されました。当然準決勝・決勝は清水が勝った場合ですが、横浜に行きたいですね。
【準々決勝】
■対戦:名古屋
■日時:10/11 19:00
■会場:瑞穂陸上競技場
【準決勝】
■対戦:G大阪・大宮の勝者
■日時:11/26 19:00 ■会場:味の素スタジアム
【決勝】
■日時:12/13 14:00
■会場:日産スタジアム |
|
|