AZZUのエスパルス観戦記(番外地)  
週末はBIGに!Special 14/01





番外地 MENU
> 近所の神社仏閣巡り
> 近所の食べ物屋さん紹介
> 週末はBigに Special

「AZZUのエスパルス観戦記」について
 心から愛する清水エスパルスの観戦記と
 特に意味もなく、どうでもいいような事で空費した時間
 「LossTime」をホームページにしてみました。
 個人的なホームページなので、誤字・脱字はもちろん
 著作権・肖像権等の多少の侵害は大目に見てください。

「週末はBIGに!Special」について
 あけましておめでとうございます。
 今年はソチ五輪、そしてW杯がありますね。がんばれニッポン!
 ニッポンが頑張っても、週末はBIGに、平日はLittleに、目立たず質素に
 生き続けます。
 『今日もこんな大盛りを食べました』の特別編 2014年01月版です。





おススメ! 14/01/03 長野市 「來來亭」 チャーハン定食

久しぶりの「來來亭」。ラーメンもチャーハンも変わらぬ美味しさ。「おススメ」です。


おススメ! 14/01/05 長野市 「草笛」 ざるそば、かき揚げ天ぷら
長野バスターミナル地下の「草笛」長野店。「今日はお客さんなんていないだろうなぁ」などと思いながら行ってみたら、結構お客さんいました。ほとんどのお客さんがざるそばとかき揚げ天ぷらを注文しているようでした。やっぱり「草笛」と言えば、ざるそば+かき揚げ天ぷらでしょう。


14/01/11 藤岡市 ららん藤岡「肉の駅」 メンチカツバーガー

注文してから揚げたメンチカツをパンに挟んでくれるので、アツアツで美味しいです。寒い日にはピッタリ。


14/01/11 本庄市 「大勝軒」 特製もりそば(中盛り)

本庄市で見つけた「大勝軒」に入ってみました。伝説の「特製もりそば」、美味しかったです。甘酸っぱいスープが好きな人にはおススメです。


14/01/13 長野市 「New Old Style ゆいが」 幻の王様中華そば(大盛り)、メンマ増し

「メンマ増し」とは言え、メンマの量には驚きました … が、「ゆいが」の中華そばの麺は美味しくないです。やっぱり「つけそば」にするべきでした。


おススメ! 14/01/18 長野市 「輪道」 らーめん、味玉

久しぶりの「輪道」。今日は初めて「味玉」をトッピングしてみましたが、これまた絶品。


14/01/19 長野市 「はなまるうどん」 塩豚温玉ぶっかけ、いか天、げそ天

TVで辰巳琢郎が美味しいと言っていた「塩豚温玉ぶっかけ」。食べてみました。塩豚の味が絶妙ですね。ただ、店舗や地域によって違うのかもしれませんが、うどんはもっと腰がある方が好きです。


おススメ! 14/01/25 上田市 「ブタドラゴン」 ドラ二郎

久しぶりに上田アリオの「ブタドラゴン」に行きました。いつもは「豚玉ラーメン」を食べるのですが、今日は初めて「ドラ二郎」に挑戦。ベースは「豚玉ラーメン」なので、美味しかったです。チャーシューも大きくて「おススメ」です。






14/01/01
今年の元旦は雲が多かったけど、無事初日の出を拝むことができました。雲ひとつない晴天より、多少雲があったほうが、風情がありますね。

日の出前

平成26年の初日の出

14/01/05
三箇日は過ぎましたが、初詣に行きました。と言っても、とても寒かったので近所の神社仏閣ですませてしまいましたが … 世界平和、家内安全、そしてエスパルスの飛躍を祈願しました。

14/01/06
年末年始の6連休が終わり今日から仕事。また、つまらない、くだらない日々が始まりました。あーぁ。

最悪だけど爽やかな夜明け

14/01/09
昨日のみぞれが、夜更けに雪に変わり、大雪を覚悟はしていたのですが … 思ったほど積もりませんでした。通勤にも影響なし。良かった。

長野市内 7:30頃

14/01/11
ちょっと遅めの初詣に、熊谷市の「妻沼聖天山」へ行きました。透塀がきれいでしたよ。概要はこちら >>

「妻沼聖天山」本殿

14/01/12
ところで、CR−Zに昨日から表示されるようになったメンテナンス要求のメッセージが … 余計なお世話なんですけど … 。

余計なお世話メッセージ

14/01/18
今季最悪の寒気が去り、今日は久しぶりに晴れました。
善光寺でAC長野パルセイロの「必勝祈願」が行われるので、行ってみました。伊東輝もいましたよ。

14/01/21
昨日は大寒。今年は寒いけど、雪が少ないので楽です。ただ、今年は「カマキリが高いところに巣を作った」と聞きました。大雪が降るのはこれからですかね。やだやだ。

長野市内 6:45頃

14/01/22
今日はサッカーファンの集まりがありました … と言っても6人ですけど。内訳は、清水サポ1名・浦和1名・名古屋1名・G大阪2名・柳沢ファン1名です。偶然にも開幕戦の対戦相手同志(清水vs名古屋・G大阪vs浦和)でしたが、和気あいあいとした集いになりました。更に、偶然にも今日が誕生日の人がいて、サプライズ誕生会も行われました。

バースデーケーキ


<< Back (13/12) | Page Top | Next (14/02) >>

Copyright(C)2014 3214AZZU All Rights Reserved.