2024シーズン 日程/結果

◆ J2リーグ ◆
試合日 相手 結果
1 02/25
13:00
熊本 1●2
2 03/02
14:00
愛媛 2●0
3 03/10
14:00
長崎 41
4 03/16
14:00
大分 2●0
5 03/20
14:00
千葉 1●3
6 03/24
14:00
秋田 1●0
7 03/30
14:00
山形 20
8 04/03
19:00
徳島 1▲1
9 04/07
14:00
甲府 0●1
10 04/13
16:00
いわき 2●3
11 04/20
14:00
仙台 3●2
12 04/28
13:00
岡山 0●1
13 05/03
14:00
栃木 4●1
14 05/06
14:00
群馬 0●3
15 05/11
14:00
鹿児島 4●0
16 05/18
14:00
横浜FC 20
17 05/26
14:00
水戸 2●1
18 06/02
14:00
山口 20
19 06/08
18:00
藤枝 1●0
20 06/16
18:00
愛媛 30
21 06/23
14:00
秋田 31
22 06/30
18:00
岡山 3●1
23 07/06
18:30
千葉 2●0
24 07/14
19:00
大分 0●2
25 08/03
19:00
仙台 21
26 08/10
18:30
群馬 4●0
27 08/17
18:30
甲府 3●0
28 08/24
19:00
鹿児島 0●1
29 08/31
19:00
徳島 中止
30 09/07
18:30
長崎 1▲1
31 09/14
18:30
山口 4●1
29 09/18
19:00
徳島 1●2
32 09/22
14:30
藤枝 2●3
33 09/28
18:00
横浜FC 1▲1
34 10/06
14:00
水戸 2▲2
35 10/20
13:10
山形 12
36 10/27
14:00
栃木 0●1
37 11/03
14:00
いわき 1●0
38 11/10
14:00
熊本 1●0

◆ YBCルヴァンカップ ◆
試合日 相手 結果
2 04/24
19:00
富山
0
(6

PK
0
5)

◆ 天 皇 杯 ◆
試合日 相手 結果
2 06/12
19:00
三菱重工
長崎
9●0
3 07/10
19:00
京都 31



目標値 実績値
順 位 優勝 優勝
勝 点 85以上 82 -3
勝 数 26以上 26 -
負 数 6以下 8 -
得 点 80以上 68 -12
失 点 30以下 38 -
※ 青字は達成した目標
  赤字はできなかった目標




Photo-Pulse 24/11/10


J2リーグ 第38節
11/10 (Sun) KickOff 14:03 @IAIスタジアム日本平

清 水
前半
熊 本
後半
[61分]原 輝綺
こんな安らかな気持ちで最終節を迎えるのは2018年の長崎戦以来です。それは全サポータが同じ心境でしょう。2019年以降は残留争いや最下位争い、昇格争いに最終節まで巻き込まれ、生きた心地がしませんでした。
あの時は “超人” ドウグラスがいたんですよね。あのレベルのFWが、また清水に来ないかなぁ … 余談ですが。
清水は、3年ぶりの『J1復帰』を前々節に、初の『J2優勝』は前節に成し遂げてしまいました。最終戦は、清水にとって消化試合。選手を大幅に入替えたこともあり、内容はゆるゆるでした。シュート数は清水「5」に対し熊本は「14」で、もう少し決定力のあるチームが相手だったら3点は入れられていたでしょう。
まぁ、気持ちが緩まない方が無理というもので、それでもクリーンシートで勝ったのは成長の証としておきましょう。初出場のGK猪越をCB蓮川が良くサポートしてくれました。
そして、その消化試合に18,137人も集まったのは、最終節を意味あるものにしたのはセレモニーで行われた退団する権田の挨拶でしょう。「あの権田のいるクラブ」清水エスパルスというクラブのステータスを維持してくれた権田に感謝です。


試 合 前 の 練 習
3連勝で2024シーズンを締めよう
GKは初出場の猪越 優惟 初のメンバー入り FW加藤 拓己

選 手 入 場
勝って権田に恩返しだ!

試 合 前 半
熊本ボールでキックオフ 日を追うごとにダメになる ルーカス ブラガ
1トップは初スタメンの郡司 璃来
主審は元Jリーガーの御厨 貴文氏
熊本に攻め続けられ 0 - 0 で前半終了

試 合 後 半
「このままでは終われない」 ハーフタイムにドウグラス タンキと西澤を投入
大活躍!最終戦にして今季最高の切れ味を見せる蓮川
後半は攻め続ける清水 61分に原のゴールが生まれる
78分 川谷 凪も初出場
攻撃の手は緩めず
カウンターへの備えも怠らず

試 合 終 了
DF陣の活躍で 1 - 0 で試合終了
クリーンシートで最終戦を締める
大木監督が熊本イレブンをお出迎え … もう熊本と戦うことはないだろう!?

最 終 戦 セ レ モ ニ ー
満員のサポータがオレンジ戦士をお出迎え
山室社長の挨拶
秋葉監督の挨拶
権田の挨拶 〜 雨が降り始めたのに、ゴンちゃんの挨拶長げー
ありがとう!ゴンちゃん
“キャプテン” 北川の挨拶
みんなで記念撮影
『J2優勝』シャーレ


Back

■ 24/10/27 栃木戦
<< Page Top >>
Next

■ 25/02/22 新潟戦