



|
Photo-Pulse 19/10/06
2019 J1リーグ 第28節 |
浦和 VS 清水 |
10/06 (Sun) KickOff 17:04 |
埼玉スタジアム2002 |
|

浦 和 |
2 |
1 |
前半 |
1 |
1 |
 清 水 |
1 |
後半 |
0 |
[45+2分]興梠 慎三
[75分]橋岡 大樹 |
[19分]ドウグラス
|
なんとしても浦和に勝ちたい。多くの清水サポータが渇望している。
現在のJ1のチームのなかで清水が“最も長い期間勝てていないチーム”、それが浦和だ。なんと2013年4月27日以来浦和に勝っていない( 0 -
1 得点はバレー)。
確かに浦和は強かった。だが、いくらなんでもオレンジ戦士はサポータに我慢させ過ぎじゃないか!?
浦和だって今季は(も?)成績不振で監督が交代したりしてバタバタしている。
そろそろ勝っても良くないか。日本人だけでは無理でも「ブラジル人カルテット(ドウグラス、ドゥトラ、ヘナト、エウシーニョ)」の力を借りれば、今の浦和になら勝てるかもしれない。勝つんだ!清水。
しかし、また清水は勝てなかった。
幸先良く先制したが、あれだけパスミス、トラップミスを繰り返せば、“スランプのどん底にいる”浦和でも逆転のチャンスが出てくるというもの。
浦和をリスペクトし過ぎなのか、自滅の感がつよい敗戦だった。 |
|
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
 |
“ぶちゃいく”GK対決 西川と大久保 |
|
 |
高給取り軍団 浦和 |
|
 |
 |
遅れて登場 清水 |
テセ 金子 竹内 |
|
選 手 入 場 |
|
 |
オレンジ戦士よ 今日こそ勝利を |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
「団結清水」 目指せ三連勝 |
ACLの疲労が残る浦和 |
|
 |
 |
清水ボールでキックオフ |
エヴェルトンと河井 |
|
 |
 |
槙野と金子 |
攻込む清水 |
|
 |
19分 二見のロングスローのこぼれ球を … |
|
 |
清水の“絶対的エース”ドウグラスが決める! |
|
 |
その後は一進一退の攻防が続く ドウグラス vs 鈴木 大輔 |
|
 |
二見 vs 槙野 |
|
 |
前半ロスタイム “天敵”興梠のゴールが生まれる |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
悪い流れを押し返せ 清水 |
浦和ボールでキックオフ |
|
 |
後半は浦和がボールを持ち続ける エウシーニョと武藤 |
|
 |
完全にミスマッチだ 河井vs鈴木 |
|
 |
 |
なぜ?62分 ドウグラスに代えドゥトラ投入 |
どうやら体調不良らしい |
|
 |
ドゥトラも戦う! |
|
 |
75分 浦和の逆転ゴールが生まれる |
|
 |
 |
「みんな落ち着け!」 大槻監督 |
スクランブル発進 篠田監督 |
|
 |
スクランブル発進1 テセ投入 |
|
 |
スクランブル発進2 川本投入(川本しかいないのか!?) |
|
試 合 終 了 |
|
 |
2 - 1 で試合終了 歓喜の浦和サポータ |
|
 |
残念な逆転負け このままズルズルと残留争いに巻き込まれることだけは避けたい |
|
|
今日の一枚
 |
|
 |
試合前にさいたま市の調(つき)神社で必勝祈願をしてからスタジアムに臨みまました。 |
 |
調神社参拝のため初めて浦和駅に降りましたが、やっぱり駅前にありました「サッカーの街」モニュメント。人気あるんだから「レッズドリームプラザ」でも作ったらいかがでしょうか。 |
|
|