



|
Photo-Pulse 19/09/13
2019 J1リーグ 第26節 |
清水 VS 名古屋 |
09/13 (Fri) KickOff 19:33 |
IAIスタジアム日本平 |
|
 清 水 |
3 |
1 |
前半 |
1 |
2 |

名古屋 |
2 |
後半 |
1 |
[25分]西澤 健太
[54分]河井 陽介
[59分]西澤 健太
|
[14分]宮原 和也
[74分]長谷川 アーリアジャスール
|
今季も「フライデーナイトJリーグ(金J)」に参戦です。
昨季の金Jはオリジナルデザインのシャツが配布されたり、「欧州サッカー観戦」など豪華プレゼントがありました。しかし、最も重要なサポータへの「勝利」のプレゼントはありませんでした。
今季の金Jの対戦相手は名古屋。名古屋はスタートダッシュに成功し、上位に立ち、優勝争いの穴馬的な存在となりました。しかし、中盤以降完全にズッコケてしまい大失速。そのあたりが名古屋らしいですよね。
後半戦の8試合で1回しか勝っていない名古屋は“どん底”。“どん底”を脱け出したかもしれない今の清水でも勝てそうな相手、誰が見ても最も勝てそうな相手が名古屋。
そして、大半の予想通り清水が勝ちました。「欧州サッカー観戦」よりうれしい!? サポータへの「勝利」のプレゼントがありました。
それにしても今の名古屋のサッカーは風間さんのサッカーでしょうか?ボールを支配してパスを繋ぐことは少なく、ジョーへのロングボール一本槍です。目先の一勝のために理想とするサッカーが出来ないような環境なら(名古屋って、そういうイメージがありますよね)、他のチームに移った方が良いですよ、風間さん。 |
|
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
不気味な夕焼け 今年も … 金曜なのに 仕事はどうした 一万五千人 |
|
 |
 |
名古屋のイケメンGK ランゲラック |
名古屋のイケメン(控え&元清水)GK 武田 |
|
 |
清水の“ぶちゃいく”GK 大久保と西部 |
|
 |
名古屋で最も怖いのはジョーじゃない この男(前田 直輝)だ! |
|
選 手 入 場 |
|
 |
「清水愛を胸に共に闘う」オレンジ戦士 |
|
試 合 前 半 |
|
 |
4試合ぶりの勝利を |
|
 |
 |
名古屋ボールでキックオフ 妙なポーズのヘナト |
名古屋の“鬚男爵”ガブリエル シャビエル |
|
 |
いきなり攻め込む清水 |
|
 |
清水の“絶対的エース”ドウグラス |
|
 |
 |
えっ!クリアーミスをゴール |
茫然!?やっぱり不安な二見 |
|
 |
さっそく指示を出すファンソッコ |
|
 |
25分 西澤の美しいミドルが決まり同点! |
|
 |
その後も攻め込む清水 |
|
 |
久しぶりに出場したエウシーニョも頑張る |
|
 |
ドリブル突破を試みるドウグラス 1 - 1 で前半終了 |
|
ハ ー フ タ イ ム |
|
 |
 |
出番を待つドゥトラ |
鎌田と楠神 |
|
 |
 |
“ハーフタイムライブ” SEAMOも日清のひよこちゃんも無視して練習する名古屋の米本 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
 |
今日は動きが良い エウシーニョ |
そのエウシーニョのシュートが河井に当たり逆転! |
|
 |
GK“パンクブーブー”大久保もようやく活躍 |
|
 |
我が目を疑う西澤の本日2ゴール目 |
|
 |
 |
名古屋は恐い前田を投入 |
清水も78分六平を投入 |
|
 |
 |
そして、86分 ドゥトラ投入 |
待ってました、89分立田投入 |
|
試 合 終 了 |
|
 |
『和解(ファール取らなくて、ごめんね)』選手と選手がノーサイドなら、選手と審判もノーサイド |
|
 |
試合が逆転なら勝点も逆転 大きな勝点3を得た清水 |
|
 |
ありがとう オレンジ戦士 |
|
 |
今日もフル出場 松原(左端) |
|
 |
46はベンチ入りした未知の選手 “清水ユース” 川本 梨誉 |
|
勝 ち ロ コ |
|
 |
みんなで勝ちロコ |
|
|
今日の一枚
 |
|
 |
試合前、エスパルスドリームプラザに向かって歩きながらふと思った「エスパルスが出来なければ、こんな小さな港町に来ることはなかっただろう」と。
エスパルスドリームプラザだって当然別の名前になっていた!?
いや、それ自体出来ていなかったかもしれない。
つくづくスポーツというモノは偉大なモノだ。 |
|
|