
|
Photo-Pulse 12/11/03
ヤマザキナビスコカップ 決勝 |
2012/11/03 (Sat) キックオフ 13:10 |
国立競技場 |
清 水 |
1 |
0 |
前半 |
0 |
2 |
鹿 島 |
1 |
後半 |
1 |
0 |
延前 |
1 |
0 |
延後 |
0 |
[77分]大前 元紀 |
[73分]柴崎 岳
[93分]柴崎 岳 |
4年ぶりのナビスコ杯決勝進出 … しかし、また勝てませんでした。
今季リーグ戦で清水に2勝している浦和の戦い方を参考にしたのか、前年王者のプライドを捨て勝つために、引いて守りカウンター狙いの鹿島。
鹿島ディフェンス陣の前でボールを回すことしか出来ない清水。
時々入るサイドからセンタリングも、待ち構えた鹿島のセンターバックにいとも簡単にクリアーされるだけ。
中央をドリブル突破したり、必殺のスルーパスを出せる選手、この試合には小野・アレックスが必要でした。
なんとも歯がゆい120分、鹿島はここ一番の勝ち方を熟知しています。 |
試合前 |
|
 |
聖杯を掲げるのは 清水か 鹿島か |
|
 |
清水の守護神 GK山本海人(左)と林(右)登場 |
|
 |
 |
今や清水の顔 大前(左)と高木(右)
|
選手入場 |
|
 |
 |
盛り上がる国立競技場
|
試合前半 |
|
 |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
 |
“裏切り者”本田拓也と八反田 |
五輪銅メダリストだが名前は金 |
|
 |
 |
鹿島のFK |
清水のCK |
|
 |
 |
同年齢の鹿島ジョルジーニョ監督(左)と清水ゴトビ監督
|
試合後半 |
|
 |
 |
オレンジ戦士登場 |
鹿島ボールでキックオフ |
|
 |
 |
73分 不可解な判定で与えてしまったPK |
|
 |
 |
77分 こちらも不可解な判定で得たPK キッカーは大前 |
|
 |
きっちり決めて同点!
|
延長戦 |
|
 |
 |
オレンジ戦士に指示を出すゴトビ監督 |
|
 |
93分 カウンターから鹿島にゴールを奪われる |
|
 |
 |
サイド攻撃を試みる清水 |
“野人”瀬沼も投入 |
|
 |
ボールは清水が保持しているものの鹿島の守備は堅い |
|
 |
1-2のまま試合終了 倒れこむオレンジ戦士達
|
表彰式 |
|
 |
 |
鹿島が勝って大東チェアマンもうれしそう(?) |
|
 |
この悔しさをリーグ戦・天皇杯にぶつけてほしい
|
|
今日の一枚
 |
 |
しょぼくれる?
先発出場も途中交代の興梠(右)と本田拓也(中)、そして出番なしの本山(左)。
鹿島のベンチ内まで(一応)撮影できる、この試合のために購入した光学30倍ズームのSONY「Cyber-shot DSC-HX200V」の威力です。 |
|