
|
Photo-Pulse 12/09/15
2012 Jリーグ第25節 |
2012/09/15 (Sat) キックオフ 19:04 |
アウトソーシングスタジアム日本平 |
清 水 |
1 |
1 |
前半 |
0 |
1 |
FC東京 |
0 |
後半 |
1 |
[41分]大前 元紀 |
[59分]ヴチチェヴィッチ |
9月中旬というのに日本列島の猛暑は続いています。
暑さ対策からかルーカス等ベテランの多いFC東京は、 試合前半はスローペース、セーブしていたように見えました。
一方、若さが漲る清水は、試合前半「ルーキーズ」河井・李・八反田・石毛が前線からプレスをかけボールを奪うことで試合を支配しました。
そんな中、大前のゴールが生まれ「今日は勝てるか!」と思われましたが、そう甘くはなかったですね。
試合後半は、息を吹き返したFC東京のペース。
ショートコーナーのマークに付かないという「若さ故」の単純なミスからヴチチェヴィッチに同点ゴールを許してしまいました。
なんとも物足りないこの一戦、この清水の現状をベテランの小野・高原はどう考え、どう行動しているのでしょうか?
シーズン残りの試合でサポータに回答してほしいものです。 |
試合前 |
|
 |
 |
両チームの練習風景 |
|
 |
 |
盛り上がる両チームのサポータ 結構来ていますFC東京サポ
|
選手入場 |
|
 |
いつものようにオレンジウェーブに見守られ、選手入場
|
試合前半 |
|
 |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
 |
17歳 石毛 秀樹 |
ロンドン五輪銅メダリスト 金 賢聖 |
|
 |
大前のCK |
|
 |
 |
いつも明るいFC東京ポポヴィッチ監督 |
「ライオンハート」ゴトビ監督 |
|
 |
大前のゴールで先制するも、追加点が奪えない清水 |
|
 |
 |
FC東京の日本代表 権田(左) 高橋(右)
|
試合後半 |
|
 |
守備の連携の確認をするヨン ア ピンと李 記帝(背番号33) |
|
 |
FC東京ボールでキックオフ |
|
 |
 |
今日もゴールを守る山本 海人 |
今日もゴールを奪った大前 元紀 |
|
 |
試合後半はFC東京ペース 石川のFK |
|
 |
 |
57分 ついにアレックスを投入 |
CKの守備を確認するアレックス |
|
 |
アレックス投入直後、ショートコーナーのマークが乱れ失点! |
|
 |
清水はFKなどチャンスは作るものの勝ちこせず |
|
 |
 |
74分に白崎、85分に伊藤 翔を投入するが … 今日は結果を出せず
|
試合終了 |
|
 |
試合終了とともに倒れ込む清水イレブン |
|
 |
「勝たなければいけない試合だった」 ガックリ肩を落とす選手達
|
|
今日の一枚
 |
 |
今日は試合前とハーフタイムにピッチに水が撒かれました。
どうも地元の消防団が散水をしたようですが、指示を出しているおじさんがひとりだけヘルメットをかぶっていました。
散水って、そんなに危険な作業ですか? |
|