19/02/02 (Sun) |
おススメ! 長野市 「芳」 中華そば(大盛り) |
ついに一眼レフを買ってしまいました。
今まで使っていたCanon 「PowerShot SX720 HS」も、小さくて、軽くて、高倍率で、良いカメラです。でも、レンズが小さいからでしょうか?夕方になると焦点が合いづらくなります。夜のサッカー観戦には、ちょっと厳しいです。
今までコンパクトデジカメを使い続けていましたが、中途半端な機能のコンパクトデジカメでは満足できないレベルに私がなってしまったということでしょう。 |
 |
満足できないレベル … とは、写真撮影の腕ではなく、写真に対する要求のレベルです。 |
 |
購入したのはカメラは、Canonの 「EOS M6」のダブルズームキット。
大きくて、重たくて、荷物になるけど … これで今シーズンもオレンジ戦士を撮りまくるぞ!
開幕が楽しみだ!!
ちなみに今日のお昼は「芳」の「中華そば」。
美味い!美味すぎる!! |
|
19/02/05 (Tue) |
東御市 「湯の丸」 目玉焼き定食、くるみおはぎ |
今日は暖かい一日でした。
そして、今日は小諸市のSED社に出張でした。SED社に訪問するのは二度目ですが、前回はおそらく5年以上前のことなので何のために訪問したのかまったく覚えていません。
SED社の部長さんも私のことはかすかに覚えてくれていたようですが、先方も私が何のために訪問したのか覚えていようです。 |
お昼はSED社に訪問する前に道の駅「雷電くるみの里」で食べました。
「目玉焼き定食」って見たことないですよね。外で食べるようなものでもないのですが、何となく気に入ってしまい注文してしまいました。普通の「目玉焼き定食」でした。 |
|
19/02/09 (Sat) |
おススメ! 長野市 「醤龍」 中華そば(大盛り) |
 |
お昼頃から雪が舞い続ける、寒い一日になりました。
関東地方でも雪が降り、今夜は積雪が予想されるそうです。ご注意を(←誰に言ってるんでしょう?)。
お昼に「醤龍」の「中華そば」を食べました。
あろうことか、あの極太が特徴のメンマが細くなってました。残念ですが、美味しさはそのままなので、かろうじて「おススメ」です。 |
雪は夕方5時頃から本格的に降り出しました。
そんな中、「善光寺灯明まつり」に行ってきました。
土曜日なので、すごい人出でした。こんなに雪が激しく降っているのに、みんな物好きです。
詳細はこちら >>
ひととおり見物した後、「こすげ亭」でそばを食べて帰りました。 |
 |
|
19/02/13 (Wed) |
岡谷市 「リンガーハット」 角煮ちゃんぽん |
今日は岡谷市のOKG社と長野市内のTSS社に出張でした。
OKG社に向かう途中、以前から調子の悪かったカーナビが完全に現在地を見失ってしまいました。それに伴い、土地勘がまったくない私は岡谷市内で迷子に。
約束の時間に間に合わなくなる、と焦ってクルマを走らせていたら、なんと目の前にOKG社の看板が … 。なんという偶然。なんという幸運。遅刻せず着くことができました。
あのナビは信用できない。多分、会社も修理してはくれないので、これからは事前にしっかり訪問先への道を把握しておく必要があるでしょう。 |
  |
そして、お昼は「レイクウォーク岡谷」内の「リンガーハット」へ。
事前にネットで調べておいたのですが、まさか岡谷市にリンガーハットがあるとはね!?
驚きですね。
|
新メニューの醤油味の「角煮ちゃんぽん」を注文しましたが、普通のちゃんぽんにしておくべきでした。 |
|
19/02/19 (Tue) |
長野市 「小木曽製粉所(川中島店)」 大ざる、イカ天、ちくわ天 |
今日は上田市のSWS社に出張。通信障害の対応でしたが、小一時間で復旧しました。
原因はWindows10のパッチでしょうか?厄介です。
作業がすぐに終わってしまったので、長野市に戻ってから昼食をとりました。
「小木曽製粉所」はコスパの王様ですね。材料が確保できのであれば、首都圏に進出してほしいものですね。
中途半端なそばのチェーン店には、絶対に勝てます。 |
 |
|
|
19/02/20 (Wed) |
宮田村 「そば蔵 宮田店」 ソースかつ丼セット |
悲惨な一日だった。
今日は箕輪町のKOA社に出張でした。以前KOA社を訪問したことのある同僚のKちんに場所を確認したうえ、15分も前に到着したのに、そこはKOA社の工場であり本社ではありませんでした。
Kちんには地図まで見せて確認したのに … 。“おバカ”なKちんを信用した私が間違ってました。
約束の時間から遅れること45分、冷や汗にまみれ、ようやくKOA社の本社に到着しました。 |
仕事は(当然)順調に1時間強で終わらせ、気を取り直して大好きな宮田村の「ぐうでん」にお昼を食べに向かいました。が、なんとお休み。ネットの情報だと月曜休みのはずなのになぜ今日(水曜日)にやっていないんだ!
仕方なく「ぐうでん」の近くの「そば蔵」で昼食をとりました。
たぶんこのお店は「そば蔵(そばぞう)」、渡辺製麺さんの「そば蔵(そばくら)」とはまったく関係ないでしょう。
また、宮田店と言いながら、他にお店はなさそうです。 |
|
 |
本日の返済で、HBKから借りていた住宅ローンを完済しました。
返済期間は14年。
この家を建ててから、もう14年経ってしまったのですね。
何度か挫けそうになったし、ホントに何度か挫けました。
前立腺がんにもなりました。
長かったような、短かったような、そんな14年でした。
住宅ローンの完済を祝し、自宅でひっそりと祝杯をあげました。
スーパーの寿司と「本搾りオレンジ」などなど。
とてもささやかなお祝いです。 |
|
暖かい日が続いています。
Jリーグが開幕し、プロ野球のオープン戦も始まり、冬はもう終わり春になったような気分です。
今日の長野市の最高気温は12℃。冷たい風もなく、アイスクリームを食べたくなるような陽気だ。
そんなわけで買ってみました、マクドナルドの「マックフルーリー超オレオ(R)」。
しかし、ひどいじゃないか!HPの写真より大幅にアイスクリームが少ないじゃないか!!
|
 |
|
19/02/25 (Mon) |
EOS M6 を試す |
有給を取得し、飯山から信濃町まで雪や山の撮影に行ってきました。
天気も良くなく、もう雪も少なくなっていたので、きれいな写真は撮れませんでした。 |
夕方、夕日の撮影に行ったら面白い写真が撮れました。
飛行機雲と飛行機雲の影の写真です。ちょっとした傑作では … !? |
|
19/02/27 (Wed) |
長野市 「こすげ亭」 カレーライスセット |
 |
「こすげ亭」の「カレー南蛮そば」は最高だ!
そばも美味しいが、カレーも美味しい。
だったらカレーライスだって美味しいはずだ。
ということで、今日は「カレーライスセット」を注文しました。
カレーライスと何のセットなのか分からないまま注文してしまいましたが、大方の予想通り、カレーライスと小さい「かけそば」のセットでした。
そば屋の「カレーライスセット」 … |
とても美味しいカレーライスでしたが、やっぱりカレーライスはカレー屋にまかせるべきでした。 |
|
19/02/28 (Thu) |
おススメ! 長野市 「こすげ亭」 天ざるそば |
今日の夕飯も「こすげ亭」。
初めて「天ざるそば」を注文しました。
天ぷらは三品。さつまいもとピーマンと小さい海老。
チープとはいえ揚げたての天ぷらと茹でたてのそばで税抜き500円なんて安すぎる。
毎日でも来たいぞ!! |
 |
|