LossTime 25/01/20  “国宝” 松本城を撮り、四柱神社で必勝祈願をする





久しぶりに松本に出かけました。
松本に行くのは5年ぶりくらいでしょうか?サラリーマン時代は週に1度は松本方面(中信地方)に出張していましたが、仕事を辞めてからは初めてです。
長野道を走っていたら、「筑北スマート」なるICが出来ていて驚きました。世の中どんどん変わって行くんですね。
さて、今日の目的は “国宝” 松本城の撮影と四柱神社での必勝祈願。
天気は良かったのですが、体が冷えて何度もトイレに行ってしまいました。とほほ、ホントに困った体になったものです。
しかし、やっぱりお城は良いですね。特に松本城は美しいです。青空と北アルプスとお堀のきれいな水とお城の組合せは最高ですね。


松  本  城

お堀に映る「逆さ松本城」

黒  門

太 鼓 門

太 鼓 門

明治天皇駐蹕遺址碑と本丸

黒門と松本城

北アルプスと松本城

埋橋と松本城


四 柱 神 社

松本市招魂殿

恵比寿神社


繩 手 通 り


松 本 神 社


<< Back | Page Top | Next >>