




23/07/22 GS 第1節
ザンビア 0 - 5 日本 |
 |
「性別詐称」「給料未払い」疑惑のあるザンビアに圧勝。なでしこがいいスタートを切った。
|
|
23/07/26 GS 第2節
日本 2 - 0 コスタリカ |
 |
スペインも勝ったため、日本とスペインのGS突破が決まった。ここまではNHK BS1の放送だったが、スペイン戦は地上波で放送されるぞ! |
|
23/07/31 GS 第3節
日本 - スペイン |
 |
|
|


|
LossTime 23/07/17 危険な暑さの中 千葉都市モノレールに乗る

国立決戦 清水vs千葉の翌日、以前から乗ってみたかったモノレールに乗るため千葉市まで行ってきました。
千葉都市モノレールは、懸垂型モノレールとして営業距離世界最長を誇るとのこと。今日の千葉市の最高気温は36℃。「不要不急の外出を避けるように」と言われる危険な暑さの中でも、行く価値はありました。
それにしても … 千葉市は遠いよなぁ。 |
 |
銀色のモノレール |
 |
青いモノレール |
 |
 |
千葉駅 |
モノレールに乗って千葉みなと駅へ |
 |
千葉みなと駅と鉄塔 |
 |
 |
旅客船さん橋 |
オシャレなお店 |
 |
爽やか? 千葉ポートタワーに映る白い雲 |
 |
暑い! 千葉ポートタワーに映る白い雲 |
 |
海と千葉ポートタワー |
 |
まったく涼しくない 千葉みなと駅への街路樹 |
 |
 |
もう一度 千葉みなと駅 |
あてなくモノレールに乗る |
 |
なんとなく穴川駅で下車 |
 |
クルマとモノレールが重なって走るベストポジション! |
 |
 |
穴川駅ホームにて |
そして … 暑いので千葉駅に帰る |
|
23/07/19
千葉が今治へ移籍 |
 |
徳島へ期限付き移籍をしていた千葉の今治への育成型期限付き移籍決定が発表された。
J3でも良いから試合に出て得点をする感覚を鍛えてほしい。再来年は清水のエースだ! |
|
23/07/21
明日は栃木戦 |
 |
明日はアウェイ栃木戦。
再三の決定機を外し、前節 国立決戦で勝点「2」を取りこぼした清水。明日は下位栃木相手に取りこぼしは許されない。
原、唯人の復帰、急造SBの西澤に代わる本職左SBの復帰に期待したい。
まずは先制点、そして早めに追加点を奪って安心させてほしい。 |
|
23/07/22 J2 第27節
栃木 1 - 1 清水 |
 |
またしても勝ち切れず、負にも等しい引分け。完璧な試合は運びだった前半のうちに追加点を奪えなかったことがすべてだ。
ケガなのか?温存したのか?後半から “攻撃の要” 乾を下げたあたりからバランスが崩れ始めた。
また、さすがのゴンちゃんも90分間平和な試合な中、唯一のピンチには虚を突かれたのだろう、対応できなかった。
さらに、同点にされ投入された “復帰組” 原と唯人も輝くことはできなかった。
秋葉監督の言う通り「攻守で我慢の時期」なのだろう。 |
|
23/07/24
サンタナは無事 |
 |
大分戦以降3試合連続でベンチにも入っていないサンタナ。清水の “絶対的ストライカー”、かつ、昨季の “J1得点王” なだけに移籍なのか?ケガなのか?心配されたが原因が判明した。「息子さんの体調不良で家族のことに集中する必要があったから」とのこと。
息子さんは良くなったのかな?
いずれにしても残りは15試合、サンタナに爆発してほしいものだ。 |
|
23/07/26
「はまじ」が還って来た! |
 |

(「サンフレッチェ広島」公式HPより) |
「はまじ」ことキム ボムヨンが帰って来た。2016年清水のJ1復帰に貢献したキムの移籍先は山口、第30節日本平での対戦が楽しみだ。 |

「はまじ」
(「ちびまる子ちゃん」公式HPより) |
|
 |
23/07/27
ティーラシン妹来る |
 |
AC長野レディースにタイ代表のタニガーン・デーンダー加入のニュースが … デーンダー!? デーンダー!? デーンダー!?
やっぱり “タイの英雄” ティーラシン デーンダーの妹だった。
背番号は「10」。期待大だ。 |
|
23/07/28
明日は岡山戦 |
 |
明日はホーム岡山戦。
2試合連続で勝点「2」を取りこぼした清水。自動昇格のためには明日難敵岡山に勝たなければならない状況に、自らしてしまった。
岡山は8勝14分5敗で9位、試合の半分以上が引分けだ。岡山の長いJ2生活で沁みついた「引分け狙い作戦」に清水はハマってはいけない。
私が発見した “清水の後半戦の法則” では、長崎、仙台、大分と前半戦引分けの相手にはすべて勝っている。なので明日も勝つ!絶対勝つ!! |
|
23/07/29 J2 第28節
清水 1 - 0 岡山 |
 |
私が発見した “清水の後半戦の法則” 通り、見慣れない水色の「2023 LIMITED UNIFORM」をまとったオレンジ戦士が難敵岡山を退けた。
“攻撃の要” 乾欠場に危機感を覚えたか!? 今週はゴンちゃん中心に守備陣の青空ミーティングが行われたとのこと。“GOD” ゴンちゃんのお言葉は効果絶大で、硬い守備で清水に久々の無失点をもたらした。
そしてボールと遊んでいるような、サッカーを楽しんでいるような、岡山守備陣をもてあそんでいるようなカルリーニョスのドリブル突破からの美しいゴールが試合を決めた。
“夏王清水” は猛暑の7月を4勝2分無敗で乗り切った! |
|
23/07/30
齊藤 聖七が相模原へ |
 |
齊藤 聖七の相模原への育成型期限付き移籍が発表された。清水のレジェンドである戸田監督の下で成長するとともに、相模原のJFL降格の危機を救い戻って来てほしい。 |
|
練習試合
清水 2 - 0 明治学院大学 |
 |
急遽スケジュールを変更し設けた練習試合。おそらくは試合から離れていたサンタナの調整のためだろう。
北川も、オ セフンも、コロリも、今ひとつしっくりこない1トップ。J1復帰のためにはサンタナが必要だ。 |
|
|