



|
LossTime 23/05/21 上野東照宮で家康公に『一年でのJ1復帰』を祈願をする
開幕以降低迷していた清水でしたが、4月13日に久能山東照宮で『一年でのJ1復帰』を祈願した途端、5勝1分の快進撃を続けました。
しかし前節千葉戦に敗れたことから、再び “家康公に頼る” べく上野東照宮で『一年でのJ1復帰』を祈願してきました。
今日の町田戦は敗れ連敗になりましたましたが、目標を下方修正することはできません。『一年でのJ1復帰』を目指し戦い続けましょう。
ちなみに上野東照宮は久能山東照宮に比べると、かなりこじんまりした神社でした。 |
|
23/05/22 J2 第17節
町田 2 - 1 清水 |
 |
|
23/05/24 Levain杯 第5節
清水 3 - 2 湘南 |
 |
勝っちゃった!ルヴァン杯連敗、J2リーグ連敗を受けた今節の秋葉監督はかなり本気の布陣で臨んだ。そして勝った。
2点目はコロリ。彼は時間さえ与えれば “できる男” “やる男” だ。リーグ戦でも使うべきだろう。 |
|
23/05/27
明日は金沢戦 |
 |
明日はホーム金沢戦。
千葉戦、町田戦と攻め切れず、守り切れず、連敗している。ただ、悪い流れはルヴァン杯の勝利で断ち切った。明日は気持ち良く勝とう。
いや、前半戦の残り4試合(金沢戦、山形戦、熊本戦、秋田戦)はすべて勝つしかない。
金沢の総得点「23」は上位チームと遜色ない。その金沢の攻撃力を完全に封じて無失点で勝利し、清水の力をもう一度示そうじゃないか。
|
|
原 輝綺が復帰!? |
 |
スイスのグラスホッパーに期限付き移籍している「原 輝綺が清水の復帰」との報道が … 。復帰はともかく契約が更新されないことは間違いないようだ。
北爪、岸本、吉田、山原など清水のSBは充実しているので、若い原には海外に挑戦し続けてほしい。
|
|
23/05/28 J2 第18節
清水 3 - 0 金沢 |
 |
清水が「無失点」で連敗を止めた。清水と金沢との力の差は歴然、試合後の柳下監督はインタビューで清水をほめるしかなかった。
今日は特に守備が素晴らしかった。前線からのプレスボールを奪うと、ことごとくチャンスにつなげた。GK権田の出番はなく、金沢に何もさせなかった。
さぁ、今日からまた勝ち続けよう! |
|
23/05/31
ゴンちゃんセレモニアルピッチ |
 |
我らがゴンちゃんが30日のソフトバンク vs 中日のセレモニアルピッチに登場した。
あくまで個人的な事なのかなぁ!? 清水の公式HPにも掲載されず、ネットでもほとんど話題になっていない。しかも「始球式」ではなく「セレモニアルピッチ」って何? |

(「西日本新聞」HPより) |
YouTubeで見たけど、あまり野球をやったことがないのか、思ったより下手くそだった。 |
|
23/06/01
U-22日本代表に唯人と松岡が選出 |
 |
欧州遠征するU-22日本代表に清水から期限付き移籍している鈴木 唯人と松岡 大起が選出された。大活躍して更に上のチームに移籍するきっかけにしてほしい。
それにしても彼らと立田、原が清水を去ってからチームの高齢化が著しい。若い力の奮起を求める! |
|
23/06/02
明日は山形戦 |
 |
明日はアウェイ山形戦。
山形は現在3連勝中。3試合で10得点1失点と“絶好調” “今がピーク” だ。
ただDAZNのハイライトを見る限り3試合とも点差ほどの完勝ではない。攻められシュートを打たれながらも守り切り、チャンスは確実に決めた感じだ。清水優位は動かない。
おそらく明日は、珍しくGK権田の見せ場が多い試合になるだろう。福岡でのセレモニアルピッチの失態を挽回してほしい。 |
|
23/06/03 J2 第19節
山形 2 - 1 清水 |
 |
あれだけ決定的なチャンスを外し続ければ … 勝てないよなぁ。清水のシュート数は「20」、被シュート数は「8」。今節も攻め切れず、守り切れなかった。
GKゴンちゃんの “見せ場” はなく、唯一のピンチと不運なゴールは防げなかった。
そして、乾のPKも神谷への悪質なファールも主審に見逃された。運も主審も仙台に味方された清水。敗れはしたが「清水は強い!」という気持ちは変わらない。ただ、必死さが足りないかなぁ。 |
|
|