LossTime 20/06/25  谷厳寺にあじさいを見に行く





サラリーマン時代に通勤でいつも歩いていた道沿いの畑のあじさいが満開です。
ところで、4月に飯山にさくらを見に行く途中に通った中野市の「谷厳寺(こくごんじ)」のさくらも見事なほど満開でした。
ネットの情報では、その「谷厳寺」は、あじさいや紅葉の美しさでも有名らしいです。
今日は、あじさいを見に「谷厳寺」に行ってきました。
あじさいもきれいでしたが、「谷厳寺」はとても立派なお寺でした。なぜこんなお寺が中野の山中にあるの?


六地蔵と石のなにか

あじさいと石碑「卍三界萬霊等」

あじさいと石の橋

石  段

本  堂

あじさいとお堂

あじさいと本堂

あじさいと観音堂

あじさい

青空とあじさい

観音様とあじさい

<< Back | Page Top | Next >>