LossTime 20/05/19  「3密」を避け、松代を散策する





松代を散策してみました。
松代は長野市中心部へのアクセスが悪く不便なところですが、歴史的な建物が数多く残っています。適当に名所を巡りながら二時間程度散策するにはちょうど良い大きさの町です。
残念ながら、今日は新型コロナウィルス感染防止のためほとんどの施設が休館でした。紅葉の季節にでも、もう一度行ってみます。
なお、平日なのでまったく「密」になることはありませんでした。


松 代 城 跡
新型コロナウィルス感染防止のため城内は立ち入り禁止
太鼓門と太鼓門前橋 東不明門前橋
お堀と石垣

松 代 駅
廃線になった長野電鉄屋代線の松代駅

真 田 宝 物 館
新型コロナウィルス感染防止のため休館中

松 代 小 学 校
新型コロナウィルス感染防止のため休校中

松 代 藩 文 武 学 校
保存整備工事中

旧 白 井 家

象 山 神 社
佐久間象山馬上銅像と鳥居
銅 像 心の池
社 殿

旧 樋 口 家 住 宅

真 田 邸 と 真 田 公 園
新型コロナウィルス感染防止のため休館中
憩いの場 真田公園
真 田 邸

<< Back | Page Top | Next >>