



|
LossTime 20/05/05 「3密」を避け、鮎川古墳群を見学する

楽しいはずのGWは、新型コロナウィルスのせいで「STAY HOME週間」になってしまいました。
「STAY HOME週間」ではあるものの、適度な気晴らしは必要。今日は「3密」を避け、「鮎川古墳群」を見学してきました。
須坂市の鮎川の北側にはたくさんの古墳があり、「鮎川古墳群」と総称されています。この古墳群は石を積んで作った積石塚(つみいしづか)古墳で、40基ほどあるそうです。
今日は、その中でも代表的な「八丁鎧塚1・2号墳」と「米持天神1号墳」を見学してきました。さすがに人はいませんでした。 |
八 丁 鎧 塚 古 墳 群 |
|
 |
駐車場付近 |
 |
鎧塚1号墳 |
 |
鎧塚1号墳の東側の積石 |
 |
鎧塚1号墳(東側より) |
 |
古墳?展望台? |
 |
鎧塚1号墳(展望台の上より) |
 |
鎧塚2号墳(展望台の上より) |
 |
鎧塚1号墳と鎧塚2号墳の間の積石 |
 |
鎧塚2号墳(東側より) |
 |
鎧塚2号墳(南側より) |
|
米 持 天 神 1 号 墳 |
|
 |
古墳?展望台? |
 |
米持天神1号墳 |
 |
駐車場付近 |
|
20/05/05
エスパルス 休止延長 |
 |
5月6日までトップチームの活動を休止してる清水だが、昨日の緊急事態宣言の延長を受け、5月7日以降も当面の間休止し続けることとなった。
この状況では、5月中のリーグ再開はまったくもって無理。6月も厳しいだろう。つらい日々が続くが、選手、スタッフには再開に向けた準備を怠らないでほしい。
また、Jリーグは、6月中旬から「無観客試合で始める」ような決断も必要だろう。 |
|
20/05/07
15日からブンデスリーガ再開 |
 |
新型コロナウイルスの感染拡大で中断しているドイツ1、2部リーグが15日に再開すると6日、複数の同国メディアが報じた。
世界の主要プロスポーツリーグで初めて。6日に政府と各州が無観客で試合を実施することなどを条件に5月中の再開を認めたことを受け、運営団体のドイツ・リーグが再開日を固めて各クラブに通知した。
ドイツ・リーグは4月末から1、2部の全36クラブの選手らのウイルス検査を実施。無観客試合の運用計画も公表して準備を整えてきた。 |
(「日刊スポーツ」HPより) |
|
無観客ではあるがブンデスリーガの再開は、Jリーグにとっても良いニュースだ。
ただ「全36クラブの選手らのウイルス検査を実施」するなど相当な準備をした上で勝ち取った成果であることは忘れてはいけない。
Jも負けるなっ! |
|
20/05/08
ヘナトも寄付 |
 |
J1清水エスパルスのブラジル人MFヘナト・アウグストが、地元コミュニティーに1トンもの生活必需品を寄付し、ブラジルメディア「Sportbuzz」は「この行為はサンパウロ地区の貧しい家族を助けるだろう」と称賛している。 |
(「FOOTBALL ZONE WEB」HPより) |
|
エウシーニョに続きヘナトもブラジルの貧しい人達に寄付。清水のブラジル人は偉い。 |
|
20/05/11
J再開への道は? |
 |
Jリーグは11日、日本野球機構との第7回「新型コロナウイルス対策連絡会議」を開催した。
村井チェアマンは会議後のウェブ記者会見で「再開日程を具体的に議論することは行っていませんが、しっかりリスクを下げていく準備を重ねていく目線合わせはできたかなと思います」と報告。続けて「移動、検査体制の議論もございました。世界各国では再開するところもあれば止まっているところもある。再開だけではなく、再開後もどうしたら安定的にスポーツが運営できるか考えていかなければならない」と話した。 |
(「日刊スポーツ」HPより) |
|
台湾では観客を入れてプロ野球を行い、韓国では無観客でプロ野球とKリーグが開催した。
日本の新型コロナ感染者は日に日に減ってきている。プロ野球の開幕、Jリーグの再開ももそう遠くないはず。それまで我慢と自粛だ。 |
|
20/05/15
鳥栖が再始動 |
 |
経営危機にひんしている鳥栖がJ1のトップをきって練習を再開した。
静岡県も緊急事態宣言が解除されているので、清水の練習再開も近いだろう。少しでも多く練習して、緊急事態宣言が解除されていない大都市のビッグクラブとの差を縮めておかないと。 |
|
20/05/16
清水も練習再開 |
 |
トップチームは新型コロナウイルス感染予防・拡大防止対策を徹底した上で、選手のグループ分けを行い、時間指定を設けて、5月18日(月)よりトレーニングを再開いたします。 なお、接触機会を避けるため、引き続き非公開とさせていただきます。エスパルス三保クラブハウスおよびグラウンドへの来訪はご遠慮願います。 皆様のご理解、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。 |
(エスパルス公式HPより) |
|
いよいよ清水の練習が再開する。
休止期間中にサボってたヤツはいねぇだろうなぁ! |
|
|