




COPA AMERICA 2019
19/06/25 GS 第3節
エクアドル 1 - 1 日本 |
 |
第3節エクアドル戦も中島のゴールでリードするも、追い付かれドロー。またしても勝ち切れず、ベスト8進出はならなかった。
岡ちゃんは先発出場したが、立っちゃんの出場機会はなかった。日本では清水が2連勝中。こうなってしまった以上、立っちゃんには早く帰って来て、3連勝、4連勝の立役者になってほしいものです。
|
|
FIFA Women's World Cup 2019
19/06/26 ラウンド16
オランダ 2 - 1 日本 |
 |
なでしこもベスト8進出はならず。
横山にとっては悔しい大会になったけど、この悔しさをバネに長野で大暴れしてほしいぞ。 |
|
|

|
LossTime 19/06/22 須坂市の墨坂神社で必勝祈願をする

現在15位(4勝4分7敗)の清水。
ただ、篠田監督就任後は2勝2分の4戦負けなし。一時の低迷を乗り越えて、今は上り調子です。
さて、リーグ戦も早いもので残り2試合で折り返し。今季の目標としている「TOP FIVE」を達成するためには、連勝し、できるだけ上位で後半戦に臨みたいところです。
そんなわけで、今日は須坂市の墨坂神社で必勝祈願してきました。
墨坂神社の前はよくクルマで通っていましたが、参拝するのは今日が初めてです。
いや、いや。まさか、墨坂神社がこんなに大きな神社とは思いませんでした。特に芝宮の方はとても立派な神社です。こんな神社は長野市にはないですね。
ちなみに、6月24日に手術を受ける家族の無事もあわせて祈願しました。こっちの方が重いかなぁ。 |
|
 |
西側の鳥居
|
墨 坂 神 社 (芝 宮) |
 |
参道の鳥居 |
 |
境内入口の鳥居 |
 |
 |
石橋 |
 |
境内、拝殿
|
西 ノ 宮 神 社 |
 |
芝宮の境内にある西ノ宮神社
|
|
19/06/22 J1 第16節
名古屋 1 - 2 清水 |
 |
今節も感動的、劇的な勝利だった。ヒーローは西澤か?ドウグラスか?ヘナトか?いや墨坂神社なのかもしれない!?
それにしても名古屋の攻撃には迫力がなかった。ボールを持ち、パスを回すが、決定機は少なかった。唯一の得点は前田直輝。やはり予想通り前田直輝は恐い。昨季までの清水でいえば“Joker”村田だろう。
決勝ゴールは今節も西澤。篠田監督の孝行息子が出てきた。長いシーズンにラッキーボーイは重要だ。
目標の「TOP FIVE」を目指し、これからも勝ち続けようぜ! |
|
19/06/23 練習試合(45×2)
清水 1 - 1 松本 |
 |
更に篠田清水の無敗記録は続く。
清水の得点はテセ。75分出場したらしいのでひと安心。それにしても、清水は松本に練習試合でも勝てないのか!? |
|
六反 全治8週間 |
 |
篠田監督就任後、西部に守護神の座を奪われた感のある六反。ここ数試合はサブにも入っていない、と思ったらケガをしていたんですね。
J1復帰後の清水を支えてきた六反。まだまだやってもらわないと困る選手です。 |
|
19/06/25
兵働がコーチに就任 |
 |
引退後半年でトップチームのコーチを任せるとは、株式会社エスパルスは兵働を高く評価しているようだ。
元アイルランド代表で元アーセナルのコーチという凄い経歴を持つにもかかわらず、何をしていたのか分からないジェリー ペイトンGKコーチの契約解除の発表から2日。ちょっとビックリだなぁ。
でも、親友(?)の兵働がコーチなら岡崎も帰って来やすいかも!? |
|
19/06/29
明日は鳥栖戦 |
 |
明日は最下位の鳥栖戦。勝って残留争いから完全に抜け出し、上位争いに加わりたいところだ。
現在、横浜FM、名古屋に勝ち2連勝中の清水。良い状態ではあるが、2試合とも“孝行息子”西澤のAT弾による幸運な勝利、辛勝であった。もっともっと強くならなくてはいけない。
戦術的にも、横浜FM、名古屋のような攻めてくる相手は良いけど、引いて守ってカウンター狙いの鳥栖とどう戦うか。ボールの“持たされ合い”になり消化不良だった松本戦の二の舞にならないよう戦ってほしい。 |
|
19/06/30 J1 第17節
鳥栖 4 - 2 清水 |
 |
好調(のはずの)清水が最下位の鳥栖にこんな負け方をするとは!?
引退を発表したフェルナンド トーレスがスタメン出場。鳥栖が実力以上の力を発揮しそうな危険な感じはしたが、そのトーレスに2点も奪われるとは酷過ぎる。しかも、前節まで16試合で8点しか取れなかった“最弱の矛(鳥栖)”に“最弱の盾(清水)”は4点取も取られてしまった。
清水の守備を立て直すには一体どうすれば良いのだろうか!そろそろGKも世代交代か?ファンソッコは?松原は?二見は? |
|
|