




FIFA Women's World Cup 2019
19/06/11 GS 第1節
アルゼンチン 0 - 0 日本 |
 |
アルゼンチンの守備を崩せず引分けスタートとなったなでしこ。苦しい大会になりそうだ。 |
|
FIFA Women's World Cup 2019
19/06/14 GS 第2節
日本 2 - 1 スコットランド |
 |
終了間際の失点が反省点。特典は岩淵と菅沢。次は横山の番だ。 |
|
COPA AMERICA 2019
19/06/18 GS 第1節
日本 0 - 4 チリ |
 |
来年の東京五輪に向けた選手育成が主目的のチームではあるが、4失点は厳しい。大会3連覇を狙うチリだから仕方ないか!?
でも、今回の森保ジャパンの最終目標はあくまでも東京五輪。次節以降に期待しているよん。 |
|
FIFA Women's World Cup 2019
19/06/20 GS 第3節
日本 0 - 2 イングランド |
 |
すでに決勝トーナメント進出が決まっているなでしこだけど、気を抜いちゃってない!?だめだぞ! |
|
COPA AMERICA 2019
19/06/21 GS 第2節
ウルグアイ 2 - 2 日本 |
 |
横浜FM三好の2ゴールで二度リードするも、追い付かれドロー。勝てなかったが、“噛み付き”スアレスも高く評価した森保ジャパン。次はエクアドルだ。
ちなみに岡ちゃんはフル出場。立っちゃんも途中出場した。 |
|
|

|
LossTime 19/05/30 さかき千曲川バラ公園の「バラまつり」に行く

今日は小諸市と坂城町に出張でした。小諸市での仕事が順調に終わり、坂城町で1時間ほど余裕があったので、さかき千曲川バラ公園で開催されている「バラまつり」に行ってきました。
よく行く中野市の一本木公園と比べると …
劣る点:樹木がないため、日陰がなく暑い。
良い点:近くの山の新緑が加わり、一層バラが美しく感じる。
でしょう。
個人的には一本木公園の方が好きかなぁ。 |
|
19/05/31
明日は松本戦 |
 |
明日は“苦手”の松本戦。
今朝の信濃毎日新聞は「残留争いの直接対決」と書いている。リーグ戦はまだ半分も終わっていないのに、清水に対しても、松本に対しても失礼な話だ。
また、ネットでは“最弱の矛(松本)”と“最弱の盾(清水)”の対決と揶揄されているらしい。… 最弱の盾で結構だ!3点取られたら4点取れば良い。4点取られたら5点取れば良い。それが今季の清水の戦い方だ! |
|
19/06/01 J1 第14節
松本 1 - 1 清水 |
 |
まったく盛り上りのない試合に主審が(意図的に?)二つの誤審というスパイスを加えた。引分けは妥当かなぁ。 >> |
|
19/06/02 練習試合(45×2)
清水 3 - 0 相模原 |
 |
(J3相手の練習試合だけど)篠田清水の無敗記録は続く。それにしてもMF西澤が良い。今日は2得点。夏場のキーマンになりそうだ。 |
|
19/06/05
KIRIN CHALLENGE CUP 2019
日本 0 - 0 トリニダード・トバゴ |
 |
この試合で森保ジャパン初の3バックを採用。森保は3バック好きだ。
圧倒的に試合を支配し、シュートを打ちまくりながらゴールが遠い日本。このレベルの相手なら、日本の勝利はもちろん、このゲームではベンチ外となった岡崎や久保が見たかったよね。 |
|
19/06/09
KIRIN CHALLENGE CUP 2019
日本 2 - 0 エルサルバドル |
 |
永井の“速さを生かした”ゴールと“ちょっと上手さを生かした”ゴールで日本が勝った。
2点差になり、舞台は整った。日本中の期待に応え、ついに18歳久保が途中出場した。この飛び抜けた才能ですら市川の17歳322日には及ばない。市川がいかに優れていたかが分かる。 |
|
練習試合(45×2)
清水 1 - 0 常葉大学 |
 |
(大学生相手の練習試合だけど)篠田清水の無敗記録は続く。大学生相手に1-0はちょっとさびしいね。4連休明け直後の試合なのでリズムがつかめなかったのか!?
なお、ヘナトとテセが出場していたので安心材料だ。 |
|
J2 第17節
水戸 4 - 2 福岡 |
 |
今季の水戸はひと味違う。なぜか強く、現在J2の首位に立っている。
水戸はJ1ライセンスがなく、J1に昇格することはできない。つまり水戸が2位以上になれば自動降格チームは1チームになるわけだ。
頑張れ水戸!J1下位チームのサポータはみんな応援しているぞ! |
|
19/06/14
明日は横浜FM戦 |
 |
明日は今最もノッているチームである横浜FM戦だ。横浜FMの前節までの得点は24でリーグトップ。その攻撃力は脅威だ。
前節の松本戦が“最弱の矛(松本)”と“最弱の盾(清水)”の対戦というならば、今節は“最強の矛(横浜FM)”と“最弱の盾(清水)”の対戦となる。ただ、清水の矛とて決して横浜FMに劣るものではない。3点取られたら3点取れば良い。4点取られたら4点取れば良い。
まぁ、正直な話、明日は望めるのは勝点1がせいぜいだろう。 |
|
19/06/15 J1 第15節
清水 3 - 2 横浜FM |
 |
感動的、劇的な勝利だ。
「最弱の盾」は、2失点したものの粘り強く守った。MVPはケガから復帰したヘナトだろう。完璧な守備に加え攻撃の要となった。
ヒーローは“四度目の正直”の決勝ゴールを決めた西澤。何度外してもパスを出さず、自分でシュートを打った“雑草”西澤の負けじ魂。やはり夏場のキーマンになりそうだ。 |
|
19/06/16 練習試合(45×2)
清水 0 - 0 甲府 |
 |
(練習試合、かつ、引分けだけど)篠田清水の無敗記録は続く。体調が回復したと伝えられるテセの出場時間が少ないのが気になる。テセは4番目のFWになってしまったのか!? |
|
19/06/19
6年ぶりの悪ノリだ! |
 |
2013年6月に発売した富士山世界文化遺産登録記念『ロイヤルパッケージプラン』105万円から6年、エスパルスはついに『清水港開港120周年&令和元年プレミアム観戦プラン』120万円を発売した。
なんの冗談だ。悪ノリとしか言いようがない。対戦相手が松本だと!?せめて絶対にイニエスタが出場する神戸戦にしてほしかった。どうせまた売れないだろうな。
本観戦プランは清水港開港120周年を盛り上げるイベントの一環として、清水港開港120周年記念事業実行委員会と共同で企画されました。
■概要
8月10日(土)に行われる松本山雅FC戦をIAIスタジアム日本平のVIPルームにてエスパルス選手OBによる解説付きの観戦に加え、大榎克己GMによる試合レビューや美しい清水港と富士山を『海』と『空』、そして『日本平山頂』から堪能することができるプレミアム観戦プランとなります。1日目はオーシャンプリンセス号による駿河湾貸切チャータークルーズ、2日目にはヘリコプターで静岡〜富士山を遊覧。宿泊は日本平ホテルの『プレジデンシャルスイート』となります。また、ご希望の選手サイン入りユニフォームプレゼントやサプライズ企画もご用意しております。 ■価格
1,200,000円 |
(S-Pulse公式HP) |
|
|
19/06/21
明日は名古屋戦 |
 |
明日の対戦相手は名古屋。ここにきて若干名古屋は不調気味(直近4試合は2分2敗)なので、清水は勝って一気に下位集団から抜け出したいところだ。
相手のキーマンはジョーとみるのが一般的だが、個人的にはドリブラーの前田直輝が怖いと思っている。
いずれにせよ今節も打ち合いになるだろう。名古屋の得点を1点でも少なく抑えること、それが重要。やはり清水のキーマンはヘナトだろう。 |
|
|