LossTime 17/11/19  三保の松原と富士山と安倍川もち





久しぶりに三保の松原に行ってみました。
10年ぶりくらいでしょうか?
三保の松原自体は以前と何も変わっていませんが、広い駐車場ができていたりすっかり観光地として整備されていました。そして、以前とは比べものにならないくらいたくさんの観光客がいました。
以前から有名な観光地だったはずですが、こんなに変わったのは世界遺産になったお陰ですね。


三保の松原
あの「羽衣の松」
「羽衣の松」と青い海


眩しい太陽と海
遠くに伊豆半島を望む
波しぶき
光る海と沖を行くタンカー


絵葉書のような富士山
富士山とヨット


三保を訪れる前に、1804年(文化元年)創業の「石部屋」で
安倍川もちを頂きました。
歴史を感じさせるボロッちいお店
歴史を感じさせる美味しい安倍川もち
歴史を感じさせるオヤジ 歴史を感じさせる店内の様子


<< Back | Page Top | Next >>