LossTime 17/08/27  日本代表の必勝祈願に行く(Honda Foot Ball Shrine)





ロシアW杯アジア最終予選も残りあと2試合。8月31日のホーム オーストラリア戦と9月5日のアウェイ サウジアラビア戦だ。
特にオーストラリア戦は、勝てば日本のW杯出場が決まるだけに、おそろしく重要な試合である。いくら残暑が厳しくても、この一戦を前に日本代表の必勝祈願に行かないわけにはいかない。
日本代表の必勝祈願に相応しい神社を探しに探しまくり、本日参拝したのは上田市真田町の「誉田足玉神社(ほんだたるたまじんじゃ)」。英約すると「Honda Foot Ball Shrine」になるのだろうか?なんとも素晴らしい名前の神社だ!上田市はこの神社の存在をもっと宣伝してもいいのではないか。
こんな素晴らしい神社で必勝祈願をしたのだから、きっと8月31日は“我らがエース”本田が日本代表をロシアW杯に導いてくれることだろう。
一方「尿の戦争」の方は、時々局地的な戦闘はあるものの休戦状態を保っている。このまま一気に平和条約の締結まで持ち込みたいものだ。


誉 田 足 玉 神 社
真っ赤な鳥居
緑に囲まれた拝殿
誉田別命、息長帯比売命、玉衣姫命が祭られ
その文字をとって、「誉田足玉神社」になった
境内社
本殿らしい 境内社
稲穂も黄色く色づき始めた上田市真田町

真 田 山 種 月 院 長 谷 寺
ついでに真田氏ゆかりの長谷寺も参拝してきました
枝垂れ桜 六文銭
本堂より

<< Back | Page Top | Next >>