


|
LossTime 17/06/11 入院まであと一週間 浄光寺に行く

梅雨入りした割には好天が続いています。
入院まであと一週間。「がん封じ」で有名な小布施町の浄光寺に、最後のお参りに行ってきました。
二ヶ月ぶりの参拝。浄光寺も初春から初夏に衣替えをし、すっかり新緑におおわれておりました。 |
|
 |
参道入口の門も緑におおわれています |
|
 |
薬師堂の屋根の苔も多くなったような気がします |
|
 |
初夏の光は強く、影も濃い |
|
 |
無事退院したら、良い意味のお礼参りに来ますね |
|
|
17/06/13 W杯最終予選
イラク 1 - 1 日本 |
 |
アジアは広い。日本では梅雨の時期に開催地イランのテヘランは気温37度、湿度20%。しかも標高1,200mなのだ。
サッカーをやる環境じゃないよね。両チームともに足をつる選手が続出。追いつかれての引分けも、致し方ない。
予選も残り2試合。次の8月31日のホームオーストラリア戦に勝てばW杯出場決まる。 |
|
17/06/14
プロジェクト 受付終了!
|
 |
エスパルスがクラブ創設25周年企画『ファン・サポーターとともにつくる、清水エスパルス25周年記念誌』プロジェクト。最終的には目標800万円の倍近い支援金が集まりました。達成率は194%、支援者数は1,879人です。 |

エスパルス初のクラウドファンディング。次は新スタジアム構築資金でしょうか? |
|
17/06/16
明日はC大阪戦
|
 |
明日はアウェイのC大阪戦。同じ昇格組(「J1復帰組」と言うべきか!?)なのに、現在C大阪が2位なのに対し清水は13位。完全に差をつけられてしまった。
でも、清水サポは昨シーズンのアウェイC大阪戦を忘れてはいない。あの逆転勝利から清水は破竹の9連勝を遂げ「自動昇格」を手にした。明日も勝って波に乗り、グングン順位を上げて行きたいものだ。 |
|
17/06/17 J1 第15節
C大阪 1 - 1 清水 |
 |
今日の試合に関してのみ、清水は「勝者は我々である」と明言して良いし、明言すべきだろう。清水は、少し頭のおかしな主審村上に勝利を奪われただけだ。
なぜ得点もなく、ケガ人の治療もなかった後半のアディショナルタイムが5分もあるんだ?その5分のアディショナルタイムにC大阪が得点できそうもないなると、村上は“架空のPK”まで創り上げてしまった。
昼間行われた福岡-名古屋戦の家本もそうだが、主審が「自分の判断が勝敗を左右する」ことを主張したがると、結果が滅茶苦茶になってしまう。“目立ちたがり”の審判はいらない。審判は試合の主役ではないことをきちんと理解してほしい。 |
|
|