【 “弾丸ツアー”の内容 】
長野駅 06:09発
JR特急しなの2号
名古屋駅 09:17着
09:37発
JR快速みえ3号
伊勢市駅 11:06着
伊勢市駅
徒歩

外宮参拝

「赤福ぜんざい」
外宮前
三重交通
内宮前

内宮参拝

おはらい町散策
お土産購入

「松坂肉牛丼/伊勢うどん」
内宮前
三重交通
伊勢市駅前
伊勢市駅
伊勢市駅 15:25発
JR快速みえ18号
名古屋駅 17:07着

「いか天きしめん」
17:40発
JR特急しなの21号
長野駅 20:39着




LossTime 16/12/19  伊勢神宮に“弾丸”必勝祈願に行く





個人的な今年最大のイベントは「出雲大社」と「厳島神社」に参拝し、清水エスパルスの必勝祈願をしたことでしょう。
平成28年もあとわずか。来季に向け、もう一ヶ所必勝祈願に行くとしたら … 当然「伊勢神宮」になります。
そんなわけで「伊勢神宮」に必勝祈願に行ってきました。しかも日帰りの“弾丸ツアー”です。
古代日本に想いを馳せ厳かな気持ちになるとともに、2ヶ月前に逆戻りしたような陽気と好天に恵まれた幸せな一日でした。



火除橋(ひよけばし) 趣のある雨に濡れた参道
神 楽 殿
池に映る紅葉(亀石付近より)
風宮(かぜのみや) 土宮(つちのみや)
多賀宮(たかのみや) 古殿地
参道より望む正宮(しょうぐう)
正 宮(しょうぐう)
休憩所付近から望む火除橋


伊 勢 神 宮 内 宮 前
宇 治 橋 宇治橋から望む五十鈴川
神苑(しんえん)
五十鈴川御手洗場 〜 きれいな水、まさに清流
参  道
神 楽 殿
風 日 祈 宮(かざひのみのみや)
正 宮(しょうぐう)
正 宮 〜 撮影禁止ギリギリまで迫る
御稲御倉(みしねみみくら) 外幣殿(げへいでん)
荒祭宮(あらまつりのみや) 再び神楽殿前へ
紅 葉 と 錦 鯉


<< Back | Page Top | Next >>