


|
LossTime 16/06/14 国宝三重塔のある大法寺に必勝祈願に行く

現在8勝5分5敗で7位の清水。大前、西部、デュークなどケガ人が多く、かなり苦戦しています。
早いものでJ2も“折り返し点”まで残り3試合。今後の対戦相手は、8位の千葉、9位の山口、2位の岡山と絶対に勝たなければならない試合が続きます。選手サポータが一丸となって、絶対に3連勝で折り返しましょう。
少しでも清水の力になりたいとの想いから、私も久しぶりに必勝祈願に行ってきました。
「どうせ必勝祈願に行くなら」と選んだ場所は国宝三重塔がある青木村の大法寺です。 |
大法寺 観音堂 |
|
 |
事前調査が足りず … これは本堂ではないようです |
|
国宝大法寺三重塔 |
|
 |
大法寺三重塔は |
 |
「見返りの塔」という名で親しまれている |
 |
この名は、塔の姿があまりにも美しいので |
 |
思わずふり返るほどであるという意 |
 |
から、つけられたのであろう(案内パンフレットより) |
|
参 道 |
|
 |
 |
参道には羅漢石造がならんでいる |
 |
中にはお酒を飲んでいる石造も … |
|
16/06/17
中盤の山場、いや …
|
 |
今節千葉戦は中盤の山場。いや、今季の清水の順位を左右する一戦になるだろう。つまり来季の清水のポジションを決めるかもしれない重要な戦いだ。
居ても立っても居られず、今日も出社前に必勝祈願に行った。我々は非常に暑い日本平で、非常に熱い試合に勝たなくてはならない。 |

妻科神社 |
16/06/18
明日は千葉戦
|
 |
明日は「オリジナル10」同士の戦い、千葉戦。
明日は清水の黄金時代を築いた名監督アルディレス氏、ぺリマン氏が日本平に来場される。両氏の前で無様な試合はできないが、今は上位チームとの勝点差を縮めたい状況なので、内容より勝利が絶対条件だ。次節以降も山口、岡山との上位対決が続く。明日も勝って弾みをつけよう! |
|
16/06/19 J2 第19節
清水 1 - 1 千葉
|
 |
完璧な試合内容だった。完全に試合を支配していた、しかし、オコエの1発で勝点2を失った。清水の伝統の“詰めの甘さ”。これだけはいかんともしがたい。
選手は皆良くやった。FW金子は効果的に走っていたし、テセも今季最高の出来だった。ただ、シュート15本で1点とは、足りなかったのは「決定力」。やはり大前不在が痛い。
救われたのは、大前が試合観戦できるような状態であることを確認できたこと。TVに映る大前は缶コーヒーを飲んだり、お菓子を食べたり、リラックスした様子だった。“清水の王様”の復帰なくして、清水のJ1復帰はあり得ない。 |
 KAZU 49歳3ヶ月24日ゴール |
イチローも凄いがKAZUも凄い!前節日本平ではシュート0に終わったKAZUだが、今節はキッチリ決めた。 |

(06/20付 日本経済新聞) |
16/06/23
大前は全治3ヶ月
|
 |
気になって気になって仕方なかった大前の診断結果が発表されました。全治3ヶ月。終盤の優勝争いには戻れそうです。そうなるといいなぁ。 |
|
16/06/25
明日は山口戦
|
 |
前節千葉戦では常に優位に試合を進めながら引分けに終わった清水。今節山口戦に勝たなければ、ますます上位との差が広がってしまう。
現在山口は7位(清水は8位)ながら、得点27に対し失点27で得失点差0、決して強いわけではない。更に言えば山口は昨年はJ3で、一昨年はJFLで戦っていたチーム。明日は群馬戦並みの大勝を期待したい。 |
|
16/06/26 J2 第20節
山口 0 - 4 清水
|
 |
今節も完璧な試合内容だった。しかも快勝!
山口は選手・サポータともに『清水』という名前に完全に委縮していた。山口は最初から清水の選手・サポータに“飲まれて”いた。これが王国の威光だ。さぁ、この調子で勝ち続けようぜ!
ところで金子はどうしたんだろう!?今節こそゴールをと思っていたんだけど、ベンチにも入らないとは … 。 |
|
16/06/27
金子は … 無事!
|
 |
金子はくるぶしが腫れた程度で、大したケガではなかったようです。良かった!
無理をさせず大事を取れるのは選手層が厚いからですね。 |
|
16/06/29
KIRIN CHALLENGE CUP 2016
日本 4 - 1 南アフリカ |
 |
アルウィンで開催されたリオ五輪出場国同士の試合は日本が圧勝。こんなに順調で良いのかなぁ。欲を言えば、今節戦う岡山の矢島と豊川を90分フルに使い切ってほしかったですね(エゴまる出し)。
清水の三浦は今回も招集はされたものの試合には出場できませんでした。本大会の枠18人には残れないでしょう。 |
|
|