LossTime 16/04/09  サッカー神社で必勝祈願したけれど





J2序盤戦の大一番C大阪戦の前に「魚町稲荷神社」へ必勝祈願に行ってきました。境内には巨大な石のサッカーボール「日本少年サッカー発祥の碑」があり『サッカー神社』と言われています。
その後清水駅前をぶらぶらして「小柴八幡宮」などでも必勝祈願をしてまいりましたが、結果は清水の惜敗。残念です!


魚 町 稲 荷 神 社
1月24日に清水の選手達も必勝祈願した「魚町稲荷神社」
「日本少年サッカー発祥の碑」があり、『サッカー神社』とも言えます
サッカーボールの石碑以外は普通の神社ですね

そ の 他 の 神 社 仏 閣 等
さくらが満開 荒 神 社
浄 春 寺 江 浄 寺
法 雲 寺 白 髪 神 社
新興宗教っぽい建物 宝 久 寺

小 柴 八 幡 宮
こちらも『サッカー神社』!
サッカーボールの石碑と絵馬掛け

<< Back | Page Top | Next >>