


|
LossTime 16/01/02 新海三社神社に必勝祈願に行く

普段は正月三が日にあまり出かけたりはしないのですが、今年は別。天気が良く非常に暖かくて、どこかに出かけなければ損をしたような気になる陽気です。
そして何より今年は我らがエスパルスにとって、とても大切な一年。その年頭に必勝祈願に行かないわけにはいきません。ということで、佐久市田口の「新海三社神社」に必勝祈願兼初詣に行ってきました。
「新海三社神社」は“武神”としての崇敬され、源頼朝による社殿修理再興の口碑、武田信玄の戦勝祈願の願文も残っているそうです。 |
新 海 三 社 神 社 |
|
 |
大 鳥 居 |
 |
参 道 |
 |
拝 殿 |
 |
 |
たき火で暖をとる氏子たち |
御神木(?) |
 |
東 本 社(重要文化財) |
 |
三 重 塔(重要文化財) |
 |
神 楽 殿 等 |
 |
神 楽 殿 |
 |
西 本 社 と 中 本 社 |
|
「新海三社神社」からの風景 |
|
 |
佐久市田口には、日本で二つしかない「五稜郭」もあります |
|
16/01/03
竹内、杉山(力) 契約更新
|
 |
J2を知る竹内が残留したことは喜ばしいことです。今季はがんがん得点に絡んでほしいものです。
GK杉山(力)は失点に絡まないように、お願いします。 |
|
16/01/04
柿谷 C大阪に復帰
|
 |
イヤなニュースだなぁ。
今季の最大のライバルであるC大阪は、エースの復帰で活気づくでしょう。せっかく山口蛍が移籍したのに … 。
また“セレ女”達が騒ぎそうですねぇ。まぁ、J2が盛り上がるんなら良いかなぁ。 |
|
16/01/05
石毛 契約更新 しかし …
|
 |
清水“希望の星”石毛の契約更新がやっと発表されました。残るはウタカですね。
そして噂どおり平岡が仙台へ、櫛引が鹿島への期限付き移籍が発表されました。櫛引の鹿島でのコメントは「今年一年よろしくお願いします」。 “期限付き”ではあるけれど、櫛引は帰ってこないような気がします。どこにいようと、キミの五輪代表での活躍を見守っているよ。
しかし、黒川、山本海人、林 … どうして清水に代表レベルのGKが定着しないのでしょうか? |
|
|
16/01/07
市川 ヴァンラーレ八戸へ
|
 |
市川大祐のヴァンラーレ八戸への加入が発表された。八戸は設立10年に満たないJFLのチームだ。若い選手が多いので、市川は良いお手本になるでしょう。 |
|
16/01/08
ウタカも契約更新
|
 |
最後の最後にウタカの契約更新が発表されました。これで戦力の“現状維持”は実現しました。あとは左伴社長の新年の挨拶のとおり、いかに彼らの“ブラッシュアップ”を図るかでしょう。小林監督たのむよ!
また、村松の期限付き移籍も発表されました。ロンドン五輪代表だけに、もっと伸びる可能性のある男。引続き楽天じゃなくてJ1神戸で頑張ってくれ。
現有勢力は以下のとおりです。J2のチームとしては、かなり良いんじゃないでしょうか。 |
1 西部 洋平
2 三浦 弦太
3 犬飼 智也
4 鎌田 翔雅
5 ヤコヴィッチ
6 杉山 浩太
7 本田 拓也
8 石毛 秀樹
9 鄭 大世
10 大前 元紀
11 村田 和哉
13 杉山 力裕
14 澤田 崇
15 ビョン ジュンボン
16 六平 光成
17 河井 陽介
18 ピーター ウタカ
19 ミッチェル デューク
20 竹内 涼
21 碓井 健平
22 枝村 匠馬
23 北川 航也
24 川口 尚紀
25 松原 后
28 八反田 康平
29 木和 徹
30 金子 翔太
32 光崎 伸
33 加賀美 翔
34 水谷 拓磨
38 福村 貴幸
39 白崎 凌兵
45 角田 誠 |
|
|