LossTime 15/09/20  「駿府天下泰平まつり」に行く





9月18日〜27日まで行われている「駿府天下泰平まつり」に行ってきました。「駿府天下泰平まつり」は、徳川家康没後400年を記念して行われている「徳川家康公顕彰400年記念事業」の一環で、静岡市の駿府公園を中心に開催されています。
秋の大型連休2日目の今日、駿府公園は思ったほどの人出ではなかったと言うか … 思った以上の人出だったと言うか … 。状況を全く想像できなかったため、大混雑することを想定し清水駅から電車で行きました。まぁ、大混雑をする程の人出ではありませんでしたが、そこそこの人出だったと言えるでしょう。
しかし … 今日は暑かった〜!


駿府天下泰平まつり
駿府公園 巽櫓(左)と東御門(右)
「家康公文武館」 鷹狩のデモンストレーション
こんな暑い日は真昼間から飲みたいなぁ 静岡麦酒
ボケ防止か? 素人の南京玉すだれ
「B-1グランプリ」コーナー 段ボールで出来た天守閣
全日本花いっぱい静岡大会
大御所お茶まつり

静岡浅間神社
静岡浅間神社で「エスパルス残留」を祈願
あまりに暑くて境内の散策は断念

400年の時の流れ
静岡県庁と巽櫓
静岡市立静岡病院と坤(ひつじさる)櫓

<< Back | Page Top | Next >>