グループC 日程
日 本 - スイス
06/08 19:00(06/09 11:00)
日 本 - カメルーン
06/12 19:00(06/13 11:00)
エクアドル - 日 本
06/16 16:00(06/17 6:00)

06/08 (JST 06/09)
グループリーグ C組
日本 1 - 0 スイス
いよいよW杯は「前夜」から「当日」になりました。なでしこの初戦の相手は、FIFAランク19位ながらヨーロッパ予選を53得点1失点で勝ち抜いた強豪スイス。なでしこはFW安藤が相手GKの飛び蹴りを受けながらも奪ったPKでの1点を守り切っての勝利でした。まさに辛勝。
さすがはアンディ・フグを生んだ国。一撃必殺の飛び蹴りの前に、安藤は負傷退場を余儀なくされました。
後半はスイスが一方的に攻め込む展開。スイスの攻撃力、特に10番バッハマンの攻撃力はインパクトがありましたね。もし今大会もう一度戦ったら勝てないかもしれません。

06/12 (JST 06/13)
グループリーグ C組
日本 2 - 1 カメルーン
6分に鮫島、17分菅沢のゴールで2点を奪い、早々に“楽勝ムード”が漂ったなでしこでしたが … 。
カメルーンはスロースターターなのか、前半途中から徐々に目覚め始め、後半は一方的になでしこが攻め込まれる展開になりました。さすがは「不屈のライオン」です。
なんとかかんとかカメルーンの反撃を1点に抑えたなでしこが勝利。決勝トーナメント進出を決めました。



LossTime 15/05/28  「なでしこ、世界前夜。」を観る



2015/05/28 (Thu) キックオフ 19:24
南長野運動公園総合球技場
日  本 前半 イタリア
後半
W杯連覇を目指す「なでしこジャパン」。南長野運動公園総合球技場で行われたイタリアとの試合を観戦しました。
試合は、52分に大儀見が奪った1点を守り抜いた「なでしこ」が勝利!過去7戦全敗と相性の悪いイタリアから初勝利をあげました!ただ、終始「なでしこ」がボールを保持する展開ながら追加点を奪えず、多少不満の残る内容でした。
イタリアはFIFAランク12位。以前は強かったようですが、6月に行われるW杯カナダ大会には出場しません。「サッカーは男のモノ」というイタリア人の偏見が女子サッカーをダメにしてしまったようです。
なお、この試合のチケットは完売、入場者数は14,453人。5月24日に行われた丸亀競技場でのニュージーランド戦の14,154を上回り、ちょっと安心しました。


試 合 前
『観光気分?』ピッチ登場後、写メ撮りまくりのイタリア選手達

試 合 前 の 練 習
日本サポータ 巨大な日の丸登場
川 澄 熊 谷
“神 様” 澤
イタリア流なのか?軽くアップするスタメン(左)とベンチ前で見守るサブ(右)

選 手 入 場
日本サポータ 選手入場
KIRIN CHALLENGE CUP 2015

試 合 前 半
イタリアボールでキックオフ 綺麗なピッチ
宇津木のスローイン 一進一退の攻防が続く
近 賀 攻めるイタリア
宮間のFKに飛込む澤 あと数センチでボールに触れず、先制ゴールを逃す

試 合 後 半
「なでしこ」ボールでキックオフ 大儀見(左)と宮間(右)
厳しい表情の佐々木則夫監督
大儀見のゴール直後 澤・大儀見と菅澤(左)
更に攻める「なでしこ」だがゴールが遠い
イタリア最後のチャンス ゴール前のFKも遥か彼方へ

試 合 終 了
1-0で「なでしこ」が勝利!

<< Back | Page Top | Next >>