
|
LossTime 13/02/10 長野灯明まつりへ行く


久しぶりに「長野灯明まつり」に行きました。「まつり」は、今回で10回目だそうです。
ライトアップされた善光寺が「まつり」の目玉ですが、ライトの色が変わらないなど、以前よりしょぼくなった気がします。
それでも人出は依然と変わらず。
やっぱり長野は冬場のイベントが少ないのでしょうね。 |
参 道 |
|
 |
 |
寒いのに結構な人出です |
有名な藤屋旅館前 |
 |
 |
参道に並んだ「ゆめ灯り絵」
|
広告用の灯篭
|
仁 王 門 |
|
 |
何色のライトなのでしょうか?仁王門
|
六地蔵と大勧進 |
|
 |
 |
整列!六地蔵
|
お茶会中?大勧進と池
|
山 門 |
|
 |
青くライトアップされた山門の向うに赤くライトアップされた本堂が |
 |
ど迫力の山門
|
本 堂 |
|
 |
ついに到着 赤くライトアップされた本堂 |
 |
アップで
|
鐘 楼 ・ 梵 鐘 |
|
 |
重要美術品なのだそうです
|
帰 り 道 |
|
 |
 |
人通りの少ない善光寺東側の道を通り帰宅 |
|

13/02/10 練習試合
清水 0 - 0 松本山雅
 |
遂に夢のカードが実現!とは言え、練習試合ですが …。決着は来季J1で着けましょう。 |
|
13/02/11
ソチ一番乗り
 |
うれしいニュース!
アイスホッケー女子のソチ五輪最終予選最終日、日本が5-0でデンマークに快勝し、ソチ五輪の出場を決めました。開催国枠で出た1998年長野五輪以来4大会ぶりの出場で、初の自力出場となります。ソチ五輪出場権獲得は、日本勢一番乗りです。
「なでしこ」に続け! |
|
13/02/13
ウソみたい!
 |
ウソみたいなニュース!
国際オリンピック委員会(IOC)は12日スイス・ローザンヌの理事会で、ロンドン五輪実施26競技からレスリングを2020年夏季五輪での「除外候補」とすることを決めたそうです。
「古代五輪からの競技」レスリングが除外されるなんて!しかも日本のお家芸なのに!!
テコンドー、カヌー等もっと除外されるべき競技があると思いますが … 各年代のW杯があるんだから、サッカーを除外してもいいかも。できないでしょうけど。 |
|

13/02/15
明日はPSM磐田戦
 |
春の気配を感じる今日この頃。明日はいよいよプレシーズンマッチ磐田戦です。
しかもスカパーで生中継!
ひと回り成長した“ルーキーズ”を見せてくれ! |
|

13/02/16 PSM
磐田 0 - 1 清水
 |
新フォーメーション“三本の矢”トリプルボランチが機能し、磐田を完封!
ただ、攻撃面では課題が山積です。と言うより、ゴトビ監督はトリプルボランチで、セットプレー以外どうやってゴールを奪うつもりなのでしょうか?
昨季同様、攻撃は左右SBが単調なクロスを入れるばかり。それでも今季はバレーがなんとかするんでしょうが、中央をドリブル突破できる選手、必殺のスルーパスを出せる選手、攻撃の司令塔となる選手は相変わらずおりません。失敗するにしてもトライする選手がいてほしいものです。
開幕まであと2週間。まぁ、磐田に勝ったこと、「だいいちテレビCUP 2013」を制しまず一冠を手に入れたことは素直に喜びましょう。あと、磐田のGK川口が約1年ぶりに実戦に復帰したことも喜ぶべきことでしょう。 |
|

13/02/20
ほとばしる
 |
今日の日経新聞の「ほとばしる J開幕 若武者の挑戦」は高木俊幸です。清水の新エースだ! |

(日本経済新聞) |

13/02/23
FUJI XEROX SUPER CUP
広島 1 - 0 柏
 |
佐藤寿人のスーパーボレーで、広島が柏に快勝。次々と攻撃の形を作る広島に対し、柏は新戦力のFWクレオが機能せず終始劣勢。今季も広島は強いです。 |
 松木さん出演
 |
今日のABN「ザ駅前テレビ」は、スペシャルゲストに松木安太郎さんを迎えた「信州サッカー全力応援」でした。番組の中では、昨季の松木さんの迷解説も紹介されましたよ。 |

朝からハイテンション

『松木と松本は
似てますからね〜』

『僕はねぇ きょう
結婚記念日だからねぇ〜』

『飯尾いいよって感じだね』 |
|
|