

|
LossTime 12/01/28 おめでとう!地球環境高校


かつて松本育夫監督の下、高校サッカー界に新風を吹き込むとともに
物議を醸し出した「地球環境高等学校(長野県佐久市)」。
その地球環境高校が、通信制高校としては初となる甲子園の出場を
決めました。
高校野球のあり方については、様々な意見があるのでしょうが、
選手の才能を活かし能力を伸ばせる環境を提供できる場であれば
何でもいいんじゃないですかね。
甲子園に出場することで「風当たり」が強くなってしまうのでしょうが、
負けずに頑張ってください。 |
 |
(信濃毎日新聞)
|
 |
(ニッカンスポーツ) |
<< Back | Page Top | Next >>
|
12/01/28 安貞桓引退
 |
清水でも活躍した安貞桓の引退が発表されました。元祖韓流スターと言っても過言ではない、イケメンサッカー選手でした。 |

(信濃毎日新聞) |

12/01/30 山雅新体制
 |
29日松本山雅の新体制発表会が開催され1,500人のサポータが集まったそうです。1,500人のサポータのコールに、反町監督は「一糸乱れぬ応援で」を感激のあまりトチってしまい「一糸まとわぬ応援で」と言ってしまいました。 |
 (信濃毎日新聞) |

12/01/31 小野 全治3〜4週間
 |
「Asian Challenge Cup」城南一和で負傷した(以前から負傷していたとの話も)小野が左膝内側側副靭帯(ふくじんたい)損傷と診断された。開幕には間に合うよね。間に合わせてください。 |
|

12/02/03 小野 渡米
 |
小野が左膝内側側副靭帯損傷の治療のため渡米と聞き「まさかジョーブ博士のメスがはいるのでは?」と思いましたが、まったく違ったようですね。MLSロサンゼルス・ギャラクシーの清水俊太トレーナーの元で早期復帰を目指すそうです。 |
|

12/02/04 練習試合
清水 2 - 4 藤枝MYFC
 |
練習試合とはいえJFL相手に情けないです。 |
|
|