
|
LossTime 11/02/16 王国の黄金コンビ

「週刊サッカーマガジン」3月1日号のスペシャル対談は、
「王国の黄金コンビ」だ!
「亡国の黄金コンビの退団」ではない。 |

|
表紙は小野伸二×高原直泰
|

|
清水の開幕予想布陣は、4−2−3−1。
メンバーもAZZUの予想に近い。
|
 |
「優勝するために名古屋に来た」元清水の10番藤本のインタビュー
ああ、そうですかっ!あんたがいなくても名古屋は優勝しますけどね。 |
<< Back | Page Top | Next >>
|
11/02/17 岡崎移籍問題 -続報- |
岡崎の国際移籍証明書は本日も発行されず。
清水は、昨日の「岡崎慎司選手のシュツットガルト移籍に関する経緯について(補足説明)」に続き、本日は英訳を公式ホームページに掲載した。本業のサッカーより先に、日本を代表して世界と戦う清水エスパルスです。 |
11/02/18 岡崎移籍問題 -朗報- |
おかちゃんの国際移籍証明書は昨日の時点で発行されてたんですね。清水も本日「岡崎慎司選手のドイツサッカー協会への暫定登録が認められた件について」を公式ホームページに掲載、後はクラブ同士の問題(と思われます)。がんばれ、おかちゃん! |
11/02/19
岡崎フル出場も黒星 |
シュツットガルト岡崎が欧州リーグ ベンフィカ(ポルトガル)戦でデビュー!これでひと安心です。 |

11/02/20 プレシーズンマッチ
清水 2 - 1 横浜FM |
昨季終了後クラブの功労者を大量に解雇し、非難を浴びたチーム同士の対決は、太田、大前のゴールで清水が快勝!
昨季の主力の大半が移籍した清水ですが、メンバーを見る限り、実力的に昨季より劣っているとは思えません。ただ、守備の連携などチームとしての完成度は低く、まだまだこれからですね。
試合終了後のサポータからの「岡崎コール」、ドイツに届いたかな?
そして今日は、久しぶりに「将来の日本代表キャプテン」青山の元気な姿を見る事ができ、とても嬉しく思いました。 |
11/02/25 SUPER CUP |
明日はJリーグ開幕を告げる、毎年恒例の「FUJI XEROX SUPER CUP」です。名古屋VS鹿島なので、本田と藤本の対決も注目されます。移籍した選手でも岡崎や兵働は応援したくなるけど、百歩譲って本田は応援してあげてもいいと思っているけど、藤本だけは応援したくない。なぜ?それはきっと、清水への感謝の気持ちが感じられないから。 |
11/02/26
FUJI XEROX SUPER CUP
|
楢崎がPKを3本止め、名古屋が優勝!名古屋藤本はフル出場し、FKから先制点をアシストしたが、鹿島本田はベンチにも入れず。どうしちゃったんでしょう?日本代表ボランチを使わないなら、清水に返せ! |
|
|