AZZUのエスパルス観戦記(番外地)  
週末はBIGに!平日はLittleに! 15/07





番外地 MENU
> 近所の神社仏閣巡り
> 近所の食べ物屋さん紹介
> 週末はBigに!平日はLittleに!

「AZZUのエスパルス観戦記」について
 心から愛する清水エスパルスの観戦記と
 特に意味もなく、どうでもいいような事で空費した時間
 「LossTime」をホームページにしてみました。
 個人的なホームページなので、誤字・脱字はもちろん
 著作権・肖像権等の多少の侵害は大目に見てください。

「週末はBIGに!平日はLittleに!」について
 Jリーグの1stステージは浦和の優勝で終わりました。12勝5分0敗。見事な成績です。
 一方、清水は最下位。3勝4分10敗。屈辱的な成績です。
 ただ、試合内容は悪くないので悲観はしていません。2ndステージに期待しています。
 「捲土重来」とは言え、週末はBIGに、平日はLittleに、目立たず質素に
 生き続けます。





平日はLittleに! 15/07/02 暑い朝
今日は朝から良い天気です。

強い陽射しを浴びながらバスを待っているとクラクラしてきました。

梅雨明けはまだ先ですが、この夏も暑くなりそうです。





週末はBIGに! 15/07/04 長野市 「皇華(Fan Fahr)」 美彩コース
ホテルメトロポリタン内の中国料理「皇華」で行われた食事会に参加しました。
すべて高級感漂うお料理でしたが、特に炒飯が美味しかったです。たまには贅沢も良いでしょう。
上段左から「前菜四種盛り合わせ」「本日の皇華式蒸しスープ」「海老と色々野菜の岩塩炒め」
下段左から「本日の肉料理」「青菜の腕豆ソース炒め」「炒飯」「本日のデザート(杏仁豆腐)」



平日はLittleに! 15/07/06 秋桜咲く
ここ数日とっても涼しいです。
秋になったと勘違いしたのか、通勤途中の田んぼの畔に秋桜が咲き始めました。このまま秋になったらちょっとさびしいです。

そして今日は女子W杯の決勝がありました。
残念ながらなでしこは米国に敗れてしまいましたが、最後まであきらめずに戦い続ける姿勢を見せてくれました。
ハットトリックのロイドは、早くて上手い凄い選手ですね。エスパルスに欲しいぞ!



平日はLittleに! 15/07/10 梨発見
今日は久しぶりに晴れました。
沖縄には、台風が直撃したとのこと。
しかし、本土はここ数日は好天が続くようです。
そろそろ梅雨明けでしょうか?

通勤途中の畑の木に小さな梨の実を発見しました。
いよいよ夏ですね。



週末はBIGに! 15/07/11 長野市 「あじゃり」 王様中華そば(大盛)
梅雨明けしたかのような晴天。気温がぐんぐん上がり、岐阜で35.8℃を記録したほか日本中で最高気温が30℃を超えました。
なのに我が愛車CR-Zの外気温度計は26.0℃を表示したまま。壊れたか?
しばらくこの天気が続くそうです。熱中症にご注意を。

暑くても、今日のお昼はラーメン。
「あじゃり」の王様中華そばは、安定した美味しさです。



週末はBIGに! 15/07/12 長野市 「そば処鬼無里」 もりそばミニ天丼セット
鬼無里で食事ができるところは、ココしかないので仕方ないけど … 不味い。不味過ぎる。
二回目だけど、前回食べた時はこんなに不味くはなかったような気がします。もう二度と行くことはないでしょう。
鬼無里にはお弁当を持って行きます。



平日もBIGに! 15/07/14 上松町 ごはん屋「和み」 和みラーメン(醤油味)
ごはん屋「和み」 和みラーメン(醤油味) 上松町役場
上松駅の風鈴 木曽の風景(木曽福島)
台風の影響か?列島は猛暑が続いています。
今日は「でんさい」の操作説明のため、上松町のNM社を訪問しました。木曽に電車で出張したのは初めてかもしれません。記憶にありません。
お昼は上松駅前の「和み」で「和みラーメン」を食べました。何の変哲もないラーメンなのが好感を持てましたが、チャーシューの味がちょっと甘すぎたかなぁ。
木曽は昨年御嶽の噴火があり観光客が激減していますが、地元出身の御嶽海が十両に昇進するといううれしいニュースもあり盛り上っています。それにしても、木曽も暑かったです。



平日もBIGに! 15/07/15(ミニ連休初日) 鹿嶋市 「鈴章」 なまずミニコースA
「鈴章」 なまずの照り煮他 なまずの薄造り
今日から3日間のミニ連休。
初日の今日は鹿島-清水戦を観るために茨城県鹿嶋市へ。
せっかく鹿島まで行ったので、鹿島神宮前の「鈴章」で名物の「なまず」をいただいてみました。
初めて「なまず」を食べましたが、すごく不味かったです。
これだけ食べ物の選択肢が多い時代に、しかも海の有る鹿嶋市で、なんで「なまず」を食べなきゃいけないのか理解できません。
なまずの天ぷら



平日もBIGに! 15/07/16(ミニ連休二日目) 銚子市 「若松」 なめろう定食
ミニ連休二日目は犬吠埼へ。
今日もせっかくなので、房総名物の「なめろう」をいただいてみました。
「なめろう」が美味しいとか不味いとかのレベルではなく、この店のご飯がめちゃくちゃ不味かったです。



平日もBIGに! おススメ! 15/07/17(ミニ連休最終日) 長野市 「蕪村」 つけそば(大盛り)
今日はミニ連休最終日。
西日本では台風の被害が出ていますが、長野市は時々強風が吹く程度で、雨は降っていません。

天気も良くないので、映画「ターミネータ ジェニシス」を観に行きました … が、がっかり。
期待が大きすぎたのか、落胆しか残らない超駄作。この映画をのジェームス・キャメロン監督が“絶賛した”とは考えられません。
また、宣伝文句の『大どんでん返し』らしき展開もなく、“おじさん”ターミネータを過去に送った人物も謎のまま(有耶無耶にしたまま。)。モヤモヤが残ったまま映画が終わってしまいました。
最初から最後までターミネータどうしの殴り合いと派手な銃撃戦、爆破、カーチェイス。CGの技術しか見るべきモノがありません。
「ターミネータ」で見せた得体のしれないスリルや主人公達の運命の悲劇性、ストーリーの展開の意外性などはまったく見られませんでした。そもそも“救世主”であるはずのジョン・コナーを悪役にするなど私には受け入れられない展開です。興行的には失敗するような気がしますね。

ところで、映画を見る前に食べた「蕪村」の「つけそば」は美味しかったです。こちらはおススメです。



週末もLittleに! 15/07/19 梅雨明け
本日関東甲信越の『梅雨明け』が宣言されました。

そして、今日は実家のお墓の掃除をしました。
一年間溜まった落ち葉を運び、お墓の汚れを落とす。
暑いなか1時間半ほどかかり汗だくになりましたが、ご先祖様は喜んでくれたでしょう。
お墓から八ヶ岳を望む



週末もLittleに! 15/07/20 海の日
今日は「海の日」。私の六連休も今日で終わりです。

暑い。暑い。暑い。
梅雨明けし、本格的に夏になりました。

暑くて会社に行くのがイヤになりそう。
実家の庭に咲いていた花



平日もBIGに! 15/07/21 長野市 「飯綱」 ざるそば(大盛り)
梅雨明けした途端、夏真っ盛り。今日の長野市の最高気温は36.5℃でした。
熱中症なのか?今日は何度も救急車のサイレンを聞きました。
通勤途中のひまわり(左の写真)は元気一杯ですが、植物は熱中症にならないんですかね?

今日はN社会福祉協会に出張。久しぶりに会社に行ったら出張の予定が入っていてビックリ。
お昼は食欲がなかったのでざるそばにしました。
食欲がないわりには“大盛り”です。初めて「飯綱」にいきましたが、味はまぁまぁながら、どういう訳か最長で10pほどに“ぶつぶつ途切れたそば”が残念でした。ゆで方の問題でしょうかね?



平日もBIGに! おススメ! 15/07/23 宮田村 「ぐうでん」 濁り醤油拉麺(中盛)
夜半過ぎから激しい雨が降り、今日は猛暑もひと休みといった感じ。久しぶりの“ラーメン日和”です。

幸運なことに、今日は飯島町に出張。お昼は「ぐうでん」に行きました。
「ぐうでん」は二度目ですが、初めて行って以来2年6ヶ月間再度「ぐうでん」訪問できる日を待ち望んでいました。
麺もスープも完璧なこの拉麺 … また食べたい!

宮田村に引っ越そうかなぁ。



平日もBIGに! おススメ! 15/07/24 長野市 「かゞ井」 うなぎ蒲焼き
今日は土用丑の日。土用丑の日といえばうなぎ。
てなわけで、長野市松代の名店「かゞ井」の蒲焼を買ってきて家で食べました。
さすがに結構なお値段でしたが、味も少し歯応えの残った焼き加減もバッチリです。美味しかった〜。幸せ〜。
年に一度の贅沢 … もしかしたら、人生最後の贅沢かもしれません。



週末はBIGに! おススメ! 15/07/26 長野市 「ガレージ」 ジャンボチキンカツカレー
黒いルーとお皿に盛ったキャベツの千切り等が特徴の「金沢カレー」。
その「金沢カレー」のお店を見つけたので行ってみました。

それにしても今日も暑い。こんな暑い日にカレーとは … もの好きです。
お店の名前は「ガレージ」。どうやら「ターバンカレー」の姉妹店のようです。
注文したのは「ジャンボチキンカツカレー」。メニューの写真ではその名のとおり“巨大なチキンカツ”が一枚載っていましたが、出てきたカレーには“普通のチキンカツ”が二枚載っていました。食べ易さのためか?作り易さのためか?まぁ、一枚でも二枚でもどっちでも良いです。
「金沢カレー」と称されているとは言えカレーはカレー。カレーとして評価した場合美味しいカレーの部類ですが、驚くのはその値段。このボリュームで720円(税込)とはお見事です。



平日はLittleに! 15/07/27 今日が暑さのピーク!?
また月曜日がやってきました。

天気予報では、今日が暑さのピークとか …
そうだといいんだけどね。

毎日かなり暑いです。

近所の公園 7:10頃



平日はLittleに! 15/07/28 草むらにユリ
今日は久しぶりにHBK南長池支店で勉強会を開催しました。
とは言え今日も講師の横で話を聞いていただけ。
勉強会の方は参加者から何の質問もなかったけど、この勉強会はホントに効果あるのかなぁ … ?

帰宅途中、草むらにユリらしき花が咲いているのを見つけました。
なぜ草むらに数本だけユリが生えているのかは不明です。



平日はLittleに! 15/07/29 流れる大根
今朝、用水路を流れる大根を見つけました。

ふと、映画「マトリックス」のタコのような敵キャラを思い出しました。


下らない話で恐縮です。





<< Back (15/06) | Page Top | Next (15/08) >>

Copyright(C)2015 3214AZZU All Rights Reserved.