12/04/01 須坂市 「龍音」 魚介豚骨醤油(大盛り)、メンマトッピング
 
スープもメンマもチャーシューも以前と変わりませんが、麺が変わった気がします。
以前の方が美味しかったような … 接客態度も悪化し、「おススメ」は剥奪です。
|
12/04/07 長野市 「幸楽苑」 肉中華そば
 
新発売の「肉中華そば」、新聞の広告を見て早速食べに行きました。
スープに沈んで隠れていますが、結構肉は入っていました。美味しかったですよ。
|
12/04/08 高崎市 「ボンジョルノ スズラン店」 ポークパスタ … 的な名前
 
メニューに何かの大会に優勝したパスタだと書いてあったのでオーダーしてみました。
大量に盛られた豚肉が、最近よくみかける「とろとろチャーシュー」みたいでした。
|
12/04/09 上田市 「はらだ」 中華そば(大盛り)
 
久しぶりに食べたら、なんでしょう?美味しく感じませんでした。
常連のお客さんはカレーうどんを注文しているようなので、次回は私もそうします。
|
12/04/14 長野市 「一番亭」 コロッケランチ
 
土曜日もやってるランチ、ボリュームがあって結構お得です。
コロッケランチは税込787円です。味は、そこそこですけどね。
|
おススメ! 12/04/15 長野市 「ふくふく」 びっくりかた焼きそば
 
以前は「にらそば」がおススメとメニューに書いてあったような気がしますが、
今はあんかけ焼きそばがおススメのようです。
かた焼きそばを注文しましたが、横浜亭の焼きそばと遜色ないくらい美味しかったです。
|
12/04/16 上田市 「しなの木」 ざるそば

時間も食欲もなく、仕方なく入ったお店です。
器は立派ですが、明らかに乾麺を茹でただけ。金返せー!
|
12/04/18 飯山市 「麺屋義継」 肉ソバ
 
店に入っても「いらっしゃい」もなく、不機嫌そうな店主が立っているだけ。
肉ソバは美味しかったけど、二度と行く気になりませんね。
|
12/04/21 長野市 「烈士洵名」 ジンジャー二郎
 
ニンニクの代わりに生姜を使ったジンジャー二郎。
二郎は食べたいけど、臭くなるのは困る人におススメです。
|
12/04/22 長野市 「焼肉倶楽部いちばん」 カルビ・ハラミランチ(180g)
 
久しぶりに「焼肉倶楽部いちばん」に行ったら、肉が厚くなっていたような気がします。
量は変わらないのでしょうが、焼肉は多少厚い方がいいですよね。
ランチはドリンクバー付でお得です。
|
12/04/24 上田市 「おおぎやらーめん」 つけめん(しょうゆ・大盛り)
 
午後4時近くに遅い昼食。この時間この場所では、ここしかやってません。
ぐつぐつ土鍋のつけめんに進化していました。
|
12/04/28 松本市 「あや奈」 山賊焼き定食

何気なく入ってみたら、「あや奈」はふぐの免許まで持つ本格的な和食のお店でした。
松本名物「山賊焼き」はニンニクが効いていて美味しかったです。
|
おススメ! 12/04/29 飯山市 「ときわや」 幻のラーメン(大盛り)
 
「ときわや」は、飯山市の外れにある名店です。
ここの幻のラーメンは、正にラーメンの王道を行く本物の味です。
|
12/04/30 長野市 「竹田」 信州味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺
 
味噌ラーメンのお店です。信州味噌には山菜が、九州味噌にはさつま揚げが、
北海道味噌にはフライドポテトが入っています。たまには味噌もいいですね。
|