12/03/03 長野市 「ほたる」 チャーシューメン
 
老夫婦が営む焼き鳥屋。テレビ以外はすべてアナログな感じで心地よいです。
店もラーメンの味も昭和の香りがプンプンします。「ほたるラーメン」は、なんと350円!
|
おススメ! 12/03/04 長野市 「永楽」 もやしラーメン(大盛り)
 
大きなドンブリにこぼれそうなくらい、もやしの「あん」がかかっています。
なんとか食べ切ることができました。量もさることながら、味も美味しかったです。
|
12/03/10 駒ヶ根市 「明治亭」 ソースかつどん
 
「明治亭」は、駒ヶ根名物ソースかつどんの超人気店です。
カツが丼からはみ出していますが、ほとんどはキャベツなので騙されないように。
|
12/03/12 上田市 「ゆいが」 特濃つけそば
 
2月28日には極旨白豚骨を注文し後悔したので、今日はつけめんにしました。
今日は麺が少し柔らかかったような … そんな訳で「おススメ!」印なしです。
|
12/03/15 長野市 「山故郷(やまざと)」 大盛りざるそば

店主が毎朝戸隠から運んだ水を使ってそばを打っているとか。
そのせいか戸隠で食べたそばと、みずみずしさや風味が似ている気がします。
|
おススメ! 12/03/17 長野市 「輪道」 ラーメン
 
「輪道」は、最近開店したとんこつラーメンのお店です。
最初にスープをひとくち飲んで「これはすごい」と感じました。最高の一杯です。
|
12/03/18 信濃町 「なにものや」 中華そば(大)
 
このボリュームで400円は驚き。この味で客にだしてるとは更に驚き。
インスタントラーメンの方が美味しいかも、以前はもっと美味しかったように思いますよ。
|
12/03/19 上田市 「一番亭」 醤油つけめん(中盛)
 
あまり期待していなかったのですが、結構美味しかったです。
キムチがサービスで食べ放題(?)なのも良いですね。
|
12/03/20 須坂市 「ゆきむら亭」 ゆきむらラーメン(あっさり)
 
やはり「ゆきむら亭」のラーメンは美味しいですね。
スープが最初から温(ぬる)くて、食べ終わる頃には冷めてしまったのが残念です。
|
おススメ! 12/03/24 長野市 「輪道」 ラーメン、きくらげトッピング

また「輪道」に行ってしまいました。今日はきくらげをトッピングしてみました。
きくらげが加わることで、食感が変わって良いですね。
|
12/03/25 高山村 「高山亭」 華月膳(そば大盛り)
 
ミニ丼は、海老天丼・ソースヒレカツ丼・味噌ヒレカツ丼・いくら丼の中から、
ソースヒレカツ丼を選びました。そばつゆベースにしたソースで美味しいですよ。
|
12/03/26 長野市 「ゆきむら亭」 醤油らーめん
 
11時という中途半端な時間に食べたので、あまり美味しく感じませんでした。
次は空腹の時に行きますね。
|
12/03/29 長野市 「まとや」 豚ゴリラーメン
 
人気のつけ麺を食べようと思い「まとや」に行きましたが、
やっぱり豚ゴリラーメンを注文してしまいました。平日もBigだ!
|
12/03/31 長野市 「山岡家」 にぼとん醤油ラーメン(中盛)、メンマトッピング
 
全国チェーンの「山岡家」のラーメンは、ちょっと脂っこいですね。
脂の量は選べますが、普通に注文すると胃がもたれます。
|