





◆ J1リーグ ◆ |
節 |
試合日 |
相手 |
結果 |
1 |
02/19
14:00 |
札幌 |
1▲1 |
2 |
02/26
13:30 |
磐田 |
1●2 |
3 |
03/06
14:00 |
横浜FM |
2●0 |
4 |
03/12
14:00 |
C大阪 |
1●3 |
5 |
03/19
14:00 |
神戸 |
0▲0 |
6 |
04/02
16:00 |
鹿島 |
2●1 |
7 |
04/06
19:30 |
浦和 |
1▲1 |
8 |
04/10
13:00 |
G大阪 |
1▲1 |
9 |
04/17
15:00 |
鳥栖 |
0▲0 |
10 |
04/29
14:00 |
広島 |
2▲2 |
11 |
05/03
15:00 |
湘南 |
1●4 |
12 |
05/07
14:00 |
川崎 |
0●2 |
13 |
05/14
14:00 |
京都 |
0▲0 |
14 |
05/21
14:00 |
名古屋 |
1●2 |
15 |
05/25
19:00 |
FC東京 |
0●3 |
16 |
05/29
16:00 |
柏 |
3●1 |
17 |
06/18
18:00 |
福岡 |
3●1 |
18 |
06/26
18:00 |
C大阪 |
1▲1 |
19 |
07/02
19:00 |
横浜FM |
3●5 |
20 |
07/06
19:00 |
神戸 |
2●1 |
21 |
07/10
18:00 |
名古屋 |
0●2 |
22 |
07/16
18:00 |
浦和 |
1●2 |
23 |
07/31
18:00 |
鳥栖 |
3▲3 |
24 |
08/07
18:00 |
FC東京 |
0●2 |
25 |
08/14
19:00 |
G大阪 |
0●2 |
26 |
08/20
18:00 |
柏 |
1▲1 |
27 |
08/27
18:00 |
京都 |
1●0 |
28 |
09/03
18:30 |
広島 |
2●0 |
29 |
09/10
18:00 |
湘南 |
1▲1 |
30 |
09/17
19:00 |
福岡 |
3●2 |
31 |
10/22
16:00 |
磐田 |
1▲1 |
32 |
10/08
14:00 |
川崎 |
3●2 |
33 |
10/29
15:00 |
鹿島 |
0●1 |
34 |
11/05
14:00 |
札幌 |
4●3 |
◆ YBCルヴァンカップ ◆ |
|
試合日 |
相手 |
結果 |
GS1 |
02/23
14:00 |
名古屋 |
0▲0 |
GS2 |
03/02
19:00 |
徳島 |
1▲1 |
GS3 |
03/26
14:00 |
広島 |
1●2 |
GS4 |
04/13
19:00 |
徳島 |
4●1 |
GS5 |
04/23
14:00 |
名古屋 |
0●1 |
GS6 |
05/18
19:00 |
広島 |
2●1 |
◆ 天 皇 杯 ◆ |
回 |
試合日 |
相手 |
結果 |
2 |
06/01
19:00 |
周南大 |
8●0 |
3 |
06/22
19:00 |
京都 |
0●1 |

|
Photo-Pulse 22/10/29

 |
2022 J1リーグ 第33節 |
10/29 (Sat) |
KickOff 15:03 |
IAIスタジアム日本平 |
|

清 水 |
0 |
0 |
前半 |
0 |
1 |

鹿 島 |
0 |
後半 |
1 |
クリアーボールが相手に当たってゴール、しかも決勝ゴールとはつくづく清水には運がないなぁ。今季はずーっと勝ち運に見放されているように思います。
今季は後半アディショナルタイムの失点で勝ち星が逃げて行った試合が何度あったことか。 あと数分、いや、あと数秒耐えることができていたら勝っていた試合が数多くありました。試合時間なんて主審のさじ加減ひとつなのに
… 。
今日は残留のために絶対に勝たなければならない試合でした。そして、勝利以外にもオレンジ戦士には鹿島のラフプレーから権田を守るという使命もありました。なぜなら、アウェイ戦の試合後権田に悪事(外国籍選手への侮辱発言)を暴露された鈴木
優磨が、この試合で報復する可能性があったからです。
しかし今日の鹿島はフェアな試合をしていました。だから全く怖くなかったですね。鹿島は最近ずっと「らしくない」試合をしています。勝てないのはそのせいでしょう。
鈴木 優磨を疑って申し訳なかった。コイントスの際には権田と握手(グータッチ)はしなかったけど、試合終了の際には自ら握手をしに行っていました。意外に良い奴かもしれません
… なんて騙されませんよ!
さて、この敗戦で再び降格圏内に落ちた清水。最終節での奇跡的な結末が訪れることを願っていますが、この勝ち運のなさでは難しいかもしれません。 |
|
|
IAIスタジアム日本平 |
|
 |
 |
すごく良い天気 |
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
オレンジ戦士登場 |
|
 |
 |
今日はサブ 副キャプテンの松岡 |
ついに復活 “孝行息子” 西澤 |
|
 |
 |
攻守の要 “王子様” 白崎 |
今日こそゴールを 北川 |
|
選 手 入 場 |
|
 |
ホーム最終戦だから!? 今日はやけに子連れが多いオレンジ戦士 |
|
 |
“チンピラ” 鈴木はコイントスで握手もせず |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
清水ボールでキックオフ |
中山が守る |
|
 |
北川が攻める |
|
 |
安定してきた立田、鈴木 義宜のCBコンビ |
|
 |
守る清水 |
|
 |
 |
頑張るカルリーニョス |
頑張るホナウド |
|
 |
 |
やはり鹿島戦はケガ人が出る |
ケガの北川に代え乾を投入 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
鹿島ボールでキックオフ |
CK後のクリアーボールが三竿に当たりゴール |
|
 |
GK権田はファールをアピールするが認められず |
|
 |
高い!立田 |
|
 |
白崎、ホナウドのボランチコンビも攻める |
|
 |
ボールは持つが、攻撃の精度が低い清水 |
|
 |
 |
頼れる男 西澤投入 |
リカルド・サッカーの申し子 ピカチュウ投入 |
|
 |
西澤のFKも不発 … そしてタイムアップ |
|
試 合 終 了 |
|
 |
0 - 1 で試合終了 とても痛い敗戦だ |
|
 |
うれしそうな鹿島のGK早川 |
|
最 終 戦 セ レ モ ニ ー |
|
 |
清水の黄昏 落日のエスパルス |
|
 |
最終戦セレモニー |
|
 |
 |
山室社長の挨拶 |
ゼ リカルド監督の挨拶 |
|
 |
キャプテン権田の挨拶 残り1試合、人事を尽くして天命を待つ |
|
|
今日の一枚
 |
試合前、駿府公園の徳川家康公に清水の必勝と残留を祈願してきました。
家康公も「今日は鹿狩りじゃ」とおっしゃっていましたが … 。 |
 |
|
|