Photo-Pulse 21/11/03


2021 J1リーグ 第34節
11/03 (Wed) KickOff 14:03 味の素スタジアム

FC東京
前半
清 水
後半
[07分]アダイウトン
[12分]オウンゴール
[24分]ディエゴ オリベイラ
[87分]森重 真人
なんとも酷い試合を見せられました。今日のオレンジ戦士はプレーのみならず、その精神も酷かったですね。
その酷さは残留争いのプレッシャーから来るものではなく、「来季はどこに移籍しようかなぁ …」という降格を “他人事” と考えているところから来ているでしょう。
今日の試合で、数人を除き、選手たちに闘争心や執着心はまったくありませんでした。技術以前の問題、この敗戦は必然でしょう。
唯一の救いは下位5チームが勝たなかったこと。16位に下がったものの一応残留圏内に留まっていますが、失礼ながら今のFC東京にコテンパンにやられるようだと残留は難しいでしょう。
さて、FC東京は来季からIT大手の「ミクシィ」が経営権を取得することが決定的となったようで、すでに「ミクシィ」は来季に向けアーセン・ベンゲル氏を監督に迎えるべく水面下で動き始めているとのこと。つまり、健太先生は今季限りで退任。
健太先生、来季は清水のフロントに入ってくださいよ〜!


試 合 前 の 練 習
オレンジ戦士登場 サポータに挨拶
GK権田 たまには代表らしいプレーをしてくれ 久しぶりの先発 鈴木 唯人
帰ってきた長友 恐い選手 ディエゴ オリヴェイラ

選 手 入 場
正念場だ!エスパルス
FC東京サポータ 清水サポータ

試 合 前 半
清水ボールでキックオフ “無難なプレー” しかできないホナウド
開始直後は一進一退 CB二人も良い感じだが …
7分 あっという間に先制点を献上
12分 不要なファールでFKを献上、そしてオウンゴール
清水のFKは … あさっての方向へ
24分にも失点し、前半の飲水タイム前に “THE END”

ハ ー フ タ イ ム
出番を待つ真のオレンジ戦士達 左から中村、竹内、山原

試 合 後 半
FC東京ボールでキックオフ 後半頭から中村を投入
同じく後半頭から藤本も投入
やる気を感じられない ホナウド、コロリ
68分 滝を投入 同じく68分 竹内を投入
80分 山原を投入 CKは山原 清水のCKはGK波多野ががっちりキャッチ
FC東京のCKは … GK権田が目測を誤り …
ボールに触れることなくゴールへ
「一矢報いたい!」全力で走りボールをセットした中村 慶太
日本人だけの方が守備は固い

試 合 終 了
情けない!何もできず試合終了


Back

■ 21/09/18 仙台戦
<< Page Top >>
Next

■ 21/11/27 浦和戦