



|
Photo-Pulse 21/04/25
2021 J1リーグ 第11節 |
 |
|
 |
04/25 (Sun) KickOff 14:03 |
IAIスタジアム日本平 |
|

清 水 |
1 |
0 |
前半 |
0 |
1 |

湘 南 |
1 |
後半 |
1 |
[60分]チアゴ サンタナ |
[88分]ウェリントン |
「自分たちがペースを握っている時に追加点を奪えないとこうなる」と、よく試合後のインタビューで敗戦の将が語っています。
敗れたわけではありませんが、“その通りの展開” で清水が勝点2を失いました。2点目、3点目を奪うチャンスはあったのに外し続けたFW陣に喝です。
これで順位をボーダーラインの16位まで落としました。
開幕戦で鹿島に逆転勝ちした時には「今シーズンの清水は強いぞ!」と期待で胸が躍りましたが、その後はパッとせず。清水は今季も残留争いから逃れられないのでしょうか!?
いや、内容は悪くないので、清水はこれから上昇して行く(はず)でしょう。
ちなみに同点弾の “暴漢” ウェリントン。神戸時代の2018年に日本平でGK六反(現横浜FC)を投げ飛ばして退場になっているだけに、因縁のスタジアムでのゴールはさぞ気分が良いでしょうね。 |
|
|
試 合 前 の セ レ モ ニ ー |
|
 |
 |
静岡県警察音楽隊 |
合流したウィリアム マテウスの挨拶 |
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
オレンジ戦士登場 |
|
 |
 |
走るのが信条 湘南イレブン |
恐いのは “暴漢” ウェリントン |
|
 |
 |
スタメンに定着しつつある立田 |
同じく、スタメンに定着しつつある宮本 |
|
選 手 入 場 |
|
 |
今日こそホーム初勝利だ! |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
陣地を入替え、清水ボールでキックオフ |
クレバー 河井 |
|
 |
今や清水の “皇帝” 鈴木 義宜 |
|
 |
試合開始早々攻め続ける清水 |
|
 |
 |
声を出す 立田 |
セットプレーからのアシストがほしい 西澤 |
|
 |
湘南GK 谷はキャッチが上手いぞ |
|
 |
まれに攻め込まれる清水 |
|
 |
 |
「マズいなぁ … 」湘南 浮島監督(左) |
「セメツヅケロ!」清水 ロティーナ監督 |
|
 |
 |
既に清水の柱 権田 |
初ゴールが遠い 鈴木 唯人 |
|
 |
ゴールを奪えず 0 - 0 で前半終了 権田と谷と警備員 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
湘南ボールでキックオフ |
攻め続ける清水 |
|
 |
 |
今日もゴールが遠い チアゴ サンタナ |
西澤に代え中村投入 |
|
 |
中村のドリブルから、ついにチアゴのゴールが生まれる |
|
 |
ありがとうブラジル |
|
 |
 |
その後の度重なるチャンスは生かせず |
88分 ウェリントンのパワフルヘッド弾がゴール |
|
 |
 |
慌てて竹内、後藤を投入 |
清水が攻め込むが時間はない |
|
試 合 終 了 |
|
 |
1 - 1 で試合終了 公式戦4試合連続で引分け |
|
|
今日の一枚
 |
|
東京都に緊急事態宣言が発令された初日の今日、さすがに私のような不届きな旅行客は少なかったですね。 |
 |
9時27分東京駅発こだま713号の5号車の乗客は私を入れて6人。 |
 |
19時32分東京駅発あさま627号の2号車の乗客は私を入れて2人。 |
今日は県をまたいだ移動などしてはいけない状況。でも、菅総理の決断より私の決断の方が前。既にチケットと切符を買ってしまっていたので許してください。 |
|
|